
夏の時期、抱っこ紐で外出時の赤ちゃんの暑さについて、先輩ママ方の工夫を教えてください。ベビーカーに乗せたいがグズってしまうため、抱っこ紐を使ってしまうことが多いです。
先輩ママさん方の知恵を教えてください!
先ほどエルゴの抱っこ紐でお散歩に行ったんですが、私が暑がりのせいもあるのか、まだ春なのに暑くて少し汗をかくほどでした💦特にお腹‼︎やはり赤ちゃんと触れ合ってる部分が暑かったです…( ; ; )きっと赤ちゃんも暑かったにちがいない…💦それが気がかりでした。
これからもっと暑くなるので、抱っこ紐で外を歩けば、もっと赤ちゃんは暑いと感じますよね…。皆さんは夏の時期、抱っこ紐で外を出るときは何か工夫をされましたか⁇ベビーカーに乗せたいのですが、グズってしまうので、結局抱っこ紐になってしまいます(^^;;
先輩ママ方の知恵を教えてください!
- ちょこママ(8歳)
コメント

じゃありぃ
保冷剤をタオルで巻いてお子さんとママの体の間に挟むといいですよ🎵

*K♡MAMA*
時々空気を入れて空気の通りを良くしたり背中に挟む汗取りガーゼがあるのでそれをお腹と背中に入れたりしてます♪♪
-
ちょこママ
汗取りガーゼとかあるんですね‼︎早速調べてみます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
- 4月9日

退会ユーザー
私も保冷剤を挟んでました。
子どもの背中側にも。エルゴだとちょうど背中に当たるところにポケットがありますよね。
それと、自分が汗だくになるので、自分の服とお腹の間にタオル挟んでました。
-
ちょこママ
なるほど、背中側にも挟むんですね◡̈♥︎
自分にも保冷剤を入れたらさらに安心ですね‼︎- 4月9日
ちょこママ
なるほど!それは涼しそうですね◡̈♥︎
保冷剤はケーキとかについてる小さいのですか⁇それとも専用のものが売ってますか⁇
じゃありぃ
ケーキとかについている小さいもので大丈夫ですよ🎵