お仕事 東京都の国家公務員の病院で働いている方いますか?もしよければお話を聞きたいです。 東京都の国家公務員の病院で働いている方いますか?もしよければお話を聞きたいです。 最終更新:2019年9月8日 お気に入り 4 病院 東京都 あ(7歳) コメント hit-me はい。働いていますよ。 9月7日 あ コメントありがとうございます! ちなみのどこの病院ですか? 人間関係、残業、休みはとりやすい、給料など答えれる範囲でいいのでお願いします。 9月7日 hit-me 東京都内としてきます。 人間関係は良いと思います。ただ残業は多いです。月20〜時間ぐらい。 休みは比較的とりやすいし、公務員と一緒で土日祝日分の休み夏休み年末年始休みもあるので休み自体が多いです。年収は600万くらいですね。 私は今産休に入りましたが育休などもちろんとれますし、福利厚生はいいです。院内保育もあります。kkrという宿泊施設も安く泊まれたりします。 ただ、病院ですのでいろいろな職種の方がいるので一概に全ての方が同じ条件ではないと思います。 9月7日 あ 詳しくありがとうございます。 残業はやはり多いんですね! 休みが取りやすいのはとっても嬉しいです😆😆今のところあまり取れなくて、、、、 ちなみに看護師何年くらいですか? ママさんで働くのは厳しそうですか? 質問ばかりですみません 9月7日 hit-me 残業が多いのでサポートしてくれる家族が必要です。私自身も子供の送り迎えは実家の両親がしています。小さな子供がいるママは旦那がめっちゃ協力的かもしくはどちらかの両親が近くにいて協力してくれている人が多いです。 頼れる人がいないママはほぼ辞めます。子供が風邪ひいて保育園から電話かかってきても帰れないこともありました。 9月8日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 東京都・入園に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あ
コメントありがとうございます!
ちなみのどこの病院ですか?
人間関係、残業、休みはとりやすい、給料など答えれる範囲でいいのでお願いします。
hit-me
東京都内としてきます。
人間関係は良いと思います。ただ残業は多いです。月20〜時間ぐらい。
休みは比較的とりやすいし、公務員と一緒で土日祝日分の休み夏休み年末年始休みもあるので休み自体が多いです。年収は600万くらいですね。
私は今産休に入りましたが育休などもちろんとれますし、福利厚生はいいです。院内保育もあります。kkrという宿泊施設も安く泊まれたりします。
ただ、病院ですのでいろいろな職種の方がいるので一概に全ての方が同じ条件ではないと思います。
あ
詳しくありがとうございます。
残業はやはり多いんですね!
休みが取りやすいのはとっても嬉しいです😆😆今のところあまり取れなくて、、、、
ちなみに看護師何年くらいですか?
ママさんで働くのは厳しそうですか?
質問ばかりですみません
hit-me
残業が多いのでサポートしてくれる家族が必要です。私自身も子供の送り迎えは実家の両親がしています。小さな子供がいるママは旦那がめっちゃ協力的かもしくはどちらかの両親が近くにいて協力してくれている人が多いです。
頼れる人がいないママはほぼ辞めます。子供が風邪ひいて保育園から電話かかってきても帰れないこともありました。