コメント
あーちぃ
臨月のお腹出てる時もカバーしてくれるからじゃないでしょうか?
普通の丈だとお腹でちゃいますしね、、、
トマト
ズボンをはかないシーンが多いからではないでしょうか?
産前はお腹が苦しくてはかなかったり、
産後は看護師さんたちが傷とか様子とか頻繁に見にくるので、ズボンはかずにいてました!
-
かりん❁
そういうことなんですね!
丈が長くて足回りが邪魔そうだと思ってしまいました💦- 9月6日
あーちぃ
あ、私は必要でした!
授乳口あけれるので、便利です!
体型気にしな方は捲ったりして補う方多いですよね!
ただ私めっちゃ太ったんで、旦那にもお腹見られたくなくて、マタニティーパジャマ活用しました!
-
かりん❁
お腹まわりばかり気にしていましたが、授乳口もありましたね!
ありがとうございます😊- 9月6日
海凪斗ママ
たしかにズボンをはかないシーンは多いですね。検査とかで(´O`)授乳口があるものは、めくらなくていいからとても便利です。
-
かりん❁
入院中は想像つきませんでした!
1月出産なのですが、冬でもズボン履かないシーン多いですか💦?- 9月6日
-
海凪斗ママ
何かとあったと思います😊息子は11月生まれなのですが、病院内が暑くて、結局は半袖半ズボンでした。(笑)冬は寒いから防寒にすごく役立ちましたよ🥰
- 9月6日
-
かりん❁
ありがとうございます!
もう一回見に行ってみます✨- 9月6日
👧👦👼👼🤰
マタニティパジャマ用意してません!
普通のワンピースタイプの前開きパジャマで対応できますよ!
ユニクロとかGUとかで売ってるような安いので大丈夫です👌
-
かりん❁
やっぱり丈は長いのが良いんですね!
ありがとうございます😊- 9月6日
退会ユーザー
お腹が張るのでズボンはマタニティ用でもはけなくなりました。
お腹苦しいですよ、、ズボン、、
ワンピースしか、着れませんでした、、。
産後は会陰切開などしなければ大丈夫ですが、
切ったら、屈んだりするだけで痛いので、
ズボンの上げ下げが辛いと思います。
-
かりん❁
初めての妊娠なので、産後のイメージが湧きませんでした💦
ありがとうございます!- 9月6日
なっつ
私は今完母で育ててますが、マタニティパジャマ買ってないです!
前開きのものであれば問題ないですしユニクロとかGUのもの使ってます。
-
かりん❁
前開きが良いんですね!
ありがとうございます😊- 9月6日
らら
病院で入院のときにワンピースの前開きがいいと言われました(^^)
入院中、検診に来るときに出血がどれだけあるか見るのにズボンだと脱がないといけないのでワンピースが多いんではないでしょうか(*´ω`*)あと、お腹出てくるとお腹が出るのもありますが、ズボンの上げ下げがお腹がつっかえてえらいのがあるんですかね(^o^;)
-
かりん❁
私もこれから、病院から説明があるかもですね!
ありがとうございます😊- 9月6日
かりん❁
初めての妊娠でまだそんなにお腹出ていませんが、臨月だと普通の丈じゃ足りないんですね💦