
妊娠中にマイナスな気持ちが強く、つわりもひどい。嬉しい気持ちと不安が入り混じり、乗り越え方を知りたいです。
妊娠中で最近死にたいとかマイナスな事ばかり考えてしまいます。
妊娠して、嬉しくて育てていきたいと望んでますが、金銭面大丈夫であろうかとか、旦那と上手くやって行けるかなど些細なことが気になってしまって...
つわりもひどい時はずっと寝たきりで、家事もできない自分が虚しすぎて余計辛くなってしまいます。
考えすぎないのがいいんだとは分かりますがどうも最近それが出来ません。
宜しければ皆様の妊娠中気持ち的に辛い時期をどう乗りきったかおきかせ願えませんか??
- まる🔰(5歳0ヶ月)
コメント

ミルク
私もホルモンのバランスでまるさんのようなことが多々ありました💦後期になり今は楽しみと不安で押し潰されそうです…私はもう疲れはててしまい、実家でゆっくりすごさせてもらいました!

🕊
私も安定期入る前までずっと吐きつわりで、まともにご飯を食べられず、トイレとお風呂以外寝たきりで8キロ以上体重落ちました😢
私の周りの友達はつわり全く無かったそうで、なんで自分だけ〜って思った事もあったし、ご飯食べたくて泣いたこともありました、、😭
つわり終わったら絶対ラーメン食べるって毎日思ってたら夢でラーメン食べてました😂
いつか終わりは必ず来ます!
今は悪阻で辛いかもしれないですが、頑張って下さい🥺
悪阻が終わったら美味しいもの沢山食べて、旦那さんに色んな所連れて行って貰ってください🥰
お体大切にしてくださいね💙
-
まる🔰
ありがとうございます😭
本当に寝たきりみたいな状態になるとメンタルボロボロで...
いつか辛い悪阻が終わると考えて、やりたいことも考えてみようと思います!
ありがとうございます😭- 9月6日
-
🕊
分かります😢
早く終われ〜って思いますよね💧
赤ちゃんも一生懸命成長してます!頑張りましょう☺️💗- 9月6日

2児mama☆ひな
わたしも妊娠確定してからつわりがはじまって
2ヶ月近く家事なんかまともにできず
寝たきりでした💦
やっと最近少しずつ動けるようになった感じです😣
色々と考えてしまいますよね。。
ずっと布団の上で、元気になったら行きたいところ食べたいもの想像して過ごしてました😅
体が楽になったら少し考えも前向きになるかもしれませんし、一緒に妊婦生活がんばりましょう>_<!!!
-
まる🔰
辛いですよね...よく分かります...😥
やりたいこと。食べたいものとか想像して過ごして行こうと思います✨
一緒に頑張りましょう😭!!- 9月6日
まる🔰
なるほど...その時期にご実家で過ごされていたということですね??
近いうちに旦那の実家に引っ越すんですが、引っ越してもなお続いてるようであれば実家で過ごすようにしてみます💦
ありがとうございます😭
ミルク
ちょくちょくしんどくなるたびに実家に2時間かけて帰ってました🤭実家でゆっくりして気持ちが落ち着けば帰る!としてました
最近また体調が悪くなり、かなり早いですが元々里帰り出産の予定だったのでもう里帰りしてしまいました😅ゆっくりリラックスして過ごせています!
まる🔰
2時間...!!結構距離あるんですね💦お疲れ様ですm(_ _)m
確かに実家に行くと気持ち落ち着くのでそのように私もしてみます✨
ミルク
結構距離あります💦が、頼れるときは頼ります!お母さんがストレスたまったりすると👶にも悪影響なので😖
まる🔰
ですよね💦こうゆうこと考えてしまうと、お腹の子に何度もごめねという気持ちでいっぱいになっちゃいますし😥
ありがとうございます😭!
ミルク
甘えるときは甘えて、ゆっくりすごしてください!