
6ヶ月の息子が小刻みに頭を揺らすことが気になっています。保健師に相談したが、問題なさそうと言われた。首が安定していないので、様子を見ることを勧められた。予防接種前にアドバイスを求めています。
ずっと心配なことがあり病院に行く前にこちらでご意見を聞かせてください。
一昨日6ヶ月になったばかりの息子なんですが
脇の下?胴体を持って、寝転がった私のお腹の上に座らせたり(手で支えたままです)
片手で縦抱きしたりするときなんですが、
たまーに頭がほんとに小刻みに横揺れします。
横揺れというか円を書くようにというか、
細かすぎてよくわからないんですが揺れてます💦
ほんとに揺れてるか揺れてないかくらいなんですが、小刻みに揺れる?震える?のが4ヶ月くらいからすごく気になっています。
細木数子の顔が揺れていたのの、もっともっと細かい感じです😅
4ヶ月健診で保健師さんに相談したところ
いまみた感じでは問題なさそうにみえるけど
まだ4ヶ月だから完全には座ってないだろうし、しばらく様子を見てどうしても気になるようなら動画を撮って病院で見てもらって下さいと言われました。
寝返りし出したのが3ヶ月の終わり頃で
いまはうつ伏せでぐるぐる回ったり、昨日初めて寝返り返りしました。
うつ伏せのときお尻をもちあげたり、腕をぐっとふんばって頭を高くしたりはできますが、
首が座ってないことってないですよね?
4ヶ月のときと比べたらだいぶ揺れなくなりましたが、まだ揺れるときがあります💦
調べたら、てんかんとはまた違うような揺れ方なんですが、6ヶ月だと首が座っていてもまだ少しはグラついたりするものなのでしょうか。
来週予防接種があるので、聞いてみようとは思っているのですが、
アドバイスやみなさんのお子さんはどうだったか、
教えていただけますと幸いです。
長くなってしまい申し訳ありません💦
よろしくお願いいたします。
- ぽっちゃま🐥(4歳5ヶ月, 5歳11ヶ月)

まりん
もうすぐ7ヶ月になりますが未だに小刻みに揺れますよ😨
そんなに気にしてないですが予防接種できいてみても良いですね🤔

はじめてのママリ🔰
過去のトピにコメント失礼致します。
同じ悩みで検索したら 見つけました!
その後、お子さんどうでしょうか?(><)
病院いくべきでしょうか…
コメント