
コメント

にこ
私は先月19日かかりましたが、何周期か繰り返していけば12-13日くらいで落ち着くことが多いみたいです。
私は元々排卵までに30日以上かかったりしていたので遅いタイプだと思います。

退会ユーザー
上の子の時は、1錠では育たず2錠で14日で育ち、下の子の時は1錠で21日で育ちました😁
-
NY
1錠だけではダメな場合もあるんですね💦その時の基礎体温は二層にはなってない感じですか?😓
- 9月6日
-
退会ユーザー
上の子の時は、1錠だと育たなくて、基礎体温も上がらず卵胞も小さいままでした😭強制リセットして、2錠になりましたよ!
- 9月6日
-
NY
なるほど~😭
私、全然基礎体温
測れてなくて
こんな感じなんですけど😣
もっと早く測り始めれば
良かったです💦- 9月6日
-
退会ユーザー
2日以降、順調に上がってると思いますよ😁
卵胞が育たず排卵しなかった時は、36.5度くらいから上がることはなかったです!- 9月6日
-
NY
そうなんです😭アプリの
生理予定日の日に
急上昇しだして
何がなんだか🤷🏻♀️💦
元々生理不順なので
アプリも当たったり
少し遅れたりなんですけどね😓- 9月6日
NY
そうなんですね😭
基礎体温をつけ始めたのも
遅く排卵しているのか
いつ排卵したのかすら
わからないです😩
自業自得です😭
にこ
クロミッドをもらったとき、次は○日に来てくださいって言われませんでしたか?
卵胞チェックの予定があればエコーで見てもらえると思いますよ
NY
何にも言われなかったです😓
私が元々不正出血で来院
したので、また出血が
あったら来てください~で
終わりました💦
にこ
タイミング診る予定じゃなかったんですね😣
いま生理開始から何日目ですか?
基礎体温は継続しつつ、検査薬代がかかりますが、排卵検査薬で反応が出るか試せば排卵付近だったかどうかわかると思います。
NY
今37日目です😩
元々生理不順で生理周期が
40日まであります😣
クロミッドを飲むことで
生理不順も少しは改善
するのかと思いましたが
全然関係ないのですね🤣
にこ
元々40日なら排卵は終わっていそうですね😫
生理不順でも、低温期の期間はズレますが高温期は14日前後でほぼ一定らしいですよ。なので、クロミッドを何度か飲んで低温期が12-13日くらいに安定してくれば生理不順も徐々に改善するとは思いますよ!