※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママル
妊娠・出産

退職後に出産手当金を受け取る条件について教えてください。

退職に伴う出産手当金についてです(^ ^)

予定日42日前に退職→出産手当金は申請したい!
という場合ですが、

退職後に旦那の扶養に入ると
出産手当金受け取れないよ~。
だから任意継続か国保に入ってる。
という記事を見つけました👀

でも
退職後すぐ旦那の扶養に入ったけど
出産手当金もらえたよ。
という方もいて…(๑´^`๑)

この両者の違いは何なのでしょう?
ご存知の方教えてください✨

コメント

くまノン

私も今それで職場の人と話してました(笑)
予定日・出産日から42日以内であれば退職しても手当金はもらえるんですよね!

旦那様の扶養に入ることは出来ます!
しかし手当金の金額が関わってきます💦
月額108,333円以下(日額3,611円以下)であれば手当金は受給できます!
超えていると手当金は受給できないので、扶養に入らずに国保に入る方がいるということです。計算してみてください。
条件を満たせばきちんと出産手当金はもらえますよ(^-^)!

  • ママル

    ママル


    わかりやすい回答ありがとうございます😍✨

    もらえる出産手当金を大体計算して、月額108.333円(日額3611円)以下なら旦那の扶養に入りながら、出産手当金も受給できるという認識で正しいでしょうか?✩.*˚
    (もちろん他の受給条件は全て満たした上で)

    • 9月6日
  • くまノン

    くまノン


    その通りです(^^)‼︎
    しかし今回の年末調整の際は扶養に入っても扶養控除は受けられないと言われました!
    なのでその辺りはこれから調べる予定です!
    予定日近いですかね?お互い出産頑張りましょうっ❣️

    • 9月6日
  • ママル

    ママル


    なるほどです😍💕
    旦那の扶養に入るか、国保に入るか悩んでいたので丁寧に教えて頂き感謝です✨
    扶養控除の問題もすっかり忘れていたので、わたしもリサーチします😎
    予定日近いですね⍤⃝♡
    身体に気をつけてがんばりましょう✨😊

    • 9月6日