※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
雑談・つぶやき

友達とスーパーで会い、だしを一緒に買いました。私は安い粉末かつおだしを選び、友達は高級なものを買いました。高い方が美味しいと思いますが、安いのを買う人は少ないのでしょうか。

友達とたまたまスーパーで会って、少しお話して
『だし』を買わなきゃってなって、私も~って一緒に行ったんだけど、
私が買ったのは178円くらいのやっすい粉末かつおだし。一応、薩摩産かつお節100%使用のやつ。笑
友達は、598円くらいのお高いだし。
何か恥ずかしかった笑
まぁ間違いなく、高い方が美味しいよね~
こんな安いの買う人っていないのかなぁ😅

コメント

チョコもパンもすき( ・ε・)甘党

私も一番安いやつですよ🤭(笑)
だしだけでなく、醤油や味噌などすべて安いやつです(°Д°)(°Д°)
大事なのは腕前だと言い聞かせてます🤣👏←

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    同じ方がいてよかったです!笑
    うちも、味噌もしょうゆも安いです😂

    確かに!腕前!大事ですよね💪✨!!!😄

    • 9月6日
  • チョコもパンもすき( ・ε・)甘党

    チョコもパンもすき( ・ε・)甘党

    お金持ちだったら贅沢しますが、余裕があるわけではないので🤣✨
    そして簡単な粉末だしです(笑)

    よそはよそ、うちはうちです💓←

    • 9月6日
deleted user

私も安いこと優先で買いますよ!っていうか、簡単なほんだし です😂
高い方がそりゃ美味しいけど、贅沢だなーって思います!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    同じです!よかったです笑

    本当うちにとっては、598円のだしは贅沢です!笑

    • 9月6日