![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
エルゴは普通のつかってて
三女はメッシュのエルゴにしたけどそれほど、差を感じず
ベビーカーはコンビにしました。、
アップリカの方が軽かったけど
走行させると軽い分安定が悪く
少し重くてもコンビのほうが
支柱がしっかりで安定しました。
いろいろお店で走らせてみてください。
![sa-ya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sa-ya
田舎なので砂利道や土の道が多いので、そういったところでも埋まらずスムーズに移動できるようなもの、クッション性の高いもの、生地、を重視しました!
エルゴは股関節が開きすぎて痛くて嫌がったので、ナップナップに買い換えました〜
-
ままり
なるほど…!使う道ですね🤔
よくよく考えると私が住んでるところもクッション性大事です😭👍
それもふまえて検討してみます♡♡
ナップナップ参考になります☺️エルゴ以外のもの探し始めてたので🙌🙌- 9月6日
![なぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぎ
アップリカのオプティア?使ってます!
同じくアップリカの3輪にすればよかったと後悔しています😭
オプティアは大きい赤ちゃんにはおすすめです!
-
ままり
1ヶ月で大きいのか分からないのですが、34日目で4.5キロありました🙄🙌
オプティアですね🤔お店でみてみます☺️💓- 9月6日
![りんごのほっぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごのほっぺ
ベビーカーはわたしが主に使うため、片手で運べる軽さ(玄関前に階段3段あり)、片手でたためてる、広げることができるものを重視しました!
なのでコンビのメチャカルを買いました!一応店舗で押しやすさなども確認しました!
ライフスタイルやよくつかう場所(ジャリ道をよく通るとか)を考えてから買うことをおすすめします。
-
ままり
一応わたしもコンビが1番使い勝手が良さそうだなと思ってます😳🙌✨
メチャカル参考になります♡お店で実際にみてみます!!- 9月6日
-
りんごのほっぺ
娘の時に購入したものなので、今はまたコンビでも違うシリーズが出てると思うので押し比べとかしてみてください!
- 9月6日
![かよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かよ
私は赤ちゃんの寝心地で選びました。
抱っこマンで大変でしたが
ベビーカーだけは寝てくれていたので助かりました!
ベビーカー買ったのに乗ってくれないとかいう方もいるので
寝心地で選んでよかったです😊
ちなみにApricaのオプティアです!
重いしでかいけど
普段はコロコロ押すだけなので困りません🌠
うちも抱っこひもは普通のエルゴですが、
友達もだいたいエルゴで
後悔はしてません!
前向き抱っこはできませんが
抱っこ紐で気づいたら寝てるので
必要も感じません😊
-
ままり
息子も抱っこマンで、抱っこ紐だと必ず寝るのでベビーカーもそうだといいなって思ってます😭💦
アップリカのオプティアですね♡
実際にお店で試してみます!!
抱っこ紐に関しての回答ありがとうございます😞💓
死ぬほど後悔してたので、私も使い出したら必要性感じないかなと前向きになれました☺️✨- 9月6日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
コンビ買ってからクイニージャズ からベビージョガーシティミニ使いました。
コンビというかコンビに限らずアップリカやピジョンなど小さいうちから使える四輪タイプは走行性が悪すぎる。
片手で押せない。本当にストレスでした。赤ちゃんの頃から乗せるってよりも腰が座ってからベビーカーにのせる事の方が多いと思うのでB型か三輪がいいと思います!
うちの息子は2人ともクイニージャズ が1番好きでした!乗り心地的に。
でも荷物が入らないデメリットがあるのでステータスによると思います。
三輪も電車やバスなどの公共交通を利用する場合はオススメしないかなー。
ままり
差を感じないって言葉に後悔が少し救われた気持ちになりました😭♡
どっちかっていうとコンビとアップリカで悩んでます🤔
軽すぎても、、、なんですね!そうですね、どちらも息子乗せて試してみます👀👍