
コメント

RRR∞
来年の7月に発覚ということですよね?
うちの3番目の子が8月の半ばに発覚し、4月19日が良て日だったので7月だとギリ3月かなー?という感じだと思います😅

はじめてのママリ
2歳差あきらめます!
結婚式にもし安定期に入ってたとしても、切迫やらなんやらで、結婚式ができないことはありそうですし、ゲストにも迷惑かけたくないので。。
結婚式前後の排卵日で一回タイミングとって運良く一発でできれば2歳差あるかもですね!!
-
かぼちゃ🎃
コメントありがとうございます🙇♂️
それがいちばんですよね😭😭😭
妊娠してて何も無く無事に挙げられる保証もないですもんね〜
ありがとうございます!- 9月6日

みー
7月だと2歳差ギリギリかなーと思います😅
実際私は結婚式の準備期間中に妊娠発覚して妊娠6ヶ月の時に式を挙げました!
打ち合わせの時悪阻があったり少しお腹出てきてドレス選び直したりと何かと色々大変でしたが当日サプライズ報告したり楽しかったです😎
私だったら少しお腹出ててきもいいから安定期に入るぐらいを目安に子作りしますかね🤔
-
かぼちゃ🎃
コメントありがとうございます🙇♂️
やっぱりそうですよね🤔
自分が二月生まれで早生まれあんまり好きじゃなくて😅
そうなんですね!!
ドレス選び直しも大変ですよね😭
デキ婚なのですがお腹出てる状態でドレス着たくなかったので
後にしたのでどうしようかなーって感じです😂
でも2歳差憧れなんですよね〜
お腹出ててもあまり目立たなかったですか?- 9月6日
-
みー
ウエスト部分が調節できるドレスだったら選び直ししなくても大丈夫ですけどね😁
全く目立ちませんでしたよ!
披露宴でサプライズ報告する予定だったので挙式の時とかバレるかなーて思ってたけど報告するまで気づかれませんでした!
ドレスの種類にもよるとは思いますがウエスト下のフワってした所らへんがちょうど出てる下腹らへんなので意外と大丈夫でした😀- 9月6日
かぼちゃ🎃
コメントありがとうございます🙇♂️
そうなんですね!
やっぱりギリギリですよね😭
諦めるしかないかなー😩