※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イトちゃん
お金・保険

旦那のせいで貯金がなく、週末の夜に働くことはダメでしょうか?自分のせいではないと思うので。

旦那のせいで貯金が0になり、今も貯金できるお金なんで1円もなく、貯金がないのは怖すぎるので週末の夜(水商売)働く事がそんなにダメな事ですか?


人の仕事ダメとか言うならあんたが働いて貯金作ってこいよお前のせいでなくなったんや分かってんの

コメント

みかちん

確かに貯金がないと不安ですよね…
仕方がない場合は働いていいと思います!
旦那さんが嫌がる気持ちも分かりますけどね、旦那さんがホストやメンパブで働くって言い出したら嫌ですもん💦

ただ夫婦関係は悪化していくと思います…

  • イトちゃん

    イトちゃん


    旦那は元同じ職場(キャバクラ)で知り合ったので理解はあると思ってました。

    • 9月6日
ままりん

貯金ないのは不安ですね。
スナックとかなら
まだフランクかなと思うので
スナックだったらと提案してみてはいかがでしょう!

  • イトちゃん

    イトちゃん


    キャバクラじゃなくて友達が働いてるラウンジ行こうかなと思ってます!

    • 9月6日
🧚‍♀️

貯金ができるお金も無く。
ということは、毎月カツカツですか?

もしそうであれば、
週末、金曜、土曜だけなら
水商売ありやと思います😊

  • イトちゃん

    イトちゃん


    カツカツですね、、
    下手したら足りてない時あるので💦

    月〜木曜の夜と土日は午前だけ他の仕事してて金曜と土曜の夜だけ働こうと思ってるのですが、、

    そこで浮気するわけでもないのに、、

    • 9月6日
  • 🧚‍♀️

    🧚‍♀️

    水商売自体、よく見られないですからね😊
    やはり、女を売る仕事ではありますから💡

    割り切って働く気なら
    いいと思いますよ!

    もともとラウンジで働いていたので🤗

    大事なのは、
    お店選びですね🥺

    • 9月6日
マーブルチョコ

ダメじゃないと思う
何かあったときないと困るし現実みたら仕方ない
むしろ反対するより苦労かけてごめんって感謝してほしいくらいでは?

  • イトちゃん

    イトちゃん


    本当に何かあった時どうすんの?ってなります。
    苦労かけてごめんって言う考えにはならなくてわたしが夜の仕事好きと思ってるみたいです。本当にひねくれてます

    • 9月6日
ぶらっくさんだあ

最悪仕方ないですよね。
それが嫌なら旦那が掛け持ちして働けば良い。

  • イトちゃん

    イトちゃん


    ほんとうにそうなんです。

    • 9月6日
さるあた

仕方ないと思います。

だったらお前が掛け持ちして昼間も夜も働けって思いますね。

まち

反対してるのはご主人なのですか?
それならお門違いですよね。
親御さんとかが心配されて子供いて夜働くのは…とか言われるのはまだ理解ができなくはないですが、
元凶がよくいうよって感じですね。

もし貯金がない、ってくらいでギリギリご主人のお給料で生活できてるなら、別のお仕事の方がいい気もしますが。

  • イトちゃん

    イトちゃん


    旦那が反対してます。
    でも離婚の話した後すぐに離婚の話とは関係ないけどーって夜働く話したら文句言って来ましたがそれで離婚て言われるん嫌やからじゃあ働いたら?って言われました。

    恥ずかしながら旦那学歴も職歴もないので今のとこやっと正社員で雇ってもらったとこなんです。
    ここ辞めたら次ほんとうに社員なれるかすら危ういのでやめさせること出来ません(;_;)

    • 9月6日
  • まち

    まち

    あ、ごめんなさい、わかりづらかったですね💧

    後半部分はぽにょさんのお仕事についてです。
    ご主人の言うことには腹はたちますが、貯金なくともなんとか今が回ってる状態なら、
    あえて相手が嫌がる仕事につかなくてもいいのかなと。

    でも他の方へのコメントで足りてない時あるって書いてはったので、なら選んでる余裕正直ないですよね💦
    ご主人はかけもちは無理なんですかね?週1だけバイトとかでも。

    • 9月7日