※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ💓
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんの楽しい遊び方について教えてください。おもちゃ以外でお金をかけない方法を知りたいです。

9ヶ月の赤ちゃんって何をしてあげたら
1番楽しいんですかね?🥺😭
おもちゃじゃなくてお金かけない遊び方を
教えてほしいです🥰💞
いろいろ教えてください🥺❤️

コメント

🔰はじめてのママリ🔰

うちも娘が9か月です🙂うちは口でぶーっと言うとゲラゲラ笑います。あとは隠れんぼですかね!

  • ぴ💓

    ぴ💓

    こんばんは🥰❤️
    お子様、結菜ちやんていうんですか?😌💞
    私の子供の名前は結愛です😍
    なんか親近感湧きました〜〜🥰❤️
    かくれんぼいいですね😌💞
    やってみますね🧡🧡🧡

    • 9月6日
る

タオルとかで自分の顔隠していないないばあしたり、子供の顔にタオルかけて自分で取れたらばあ!できたねーすごい〜!!と声かけたりしてました😊

お座りができるようになってからは手遊びも取り入れて、今ではむすんでひらいてやトントンこぶじいさんの真似っこ大得意です😍

あとは子供の体に口を当ててぶーってしたり、こちょこちょしたりほっぺとほっぺスリスリしたりスキンシップもかなり濃く取ってました💞ハグするときもぎゅーっ!と声に出してみたり…!

パチパチやバイバイ、いただきますご馳走さまありがとうなども積極的に日常使いするようにしてました!

  • ぴ💓

    ぴ💓

    かなり参考になりましたあ🥺🥺❤️
    タオル使っていないいないばあ🙈
    楽しそうですね💞早速明日してみます🥰❤️
    また色々教えてください🥺🧡🧡

    • 9月6日
  • る

    グッドアンサーありがとうございます!
    そのうちタオルつかったり自分の手でいないないばあする時がきますが、悶絶するほど可愛いです😍笑

    これから色んなことができるようになる時期なのでたくさん吸収させてあげたいですよね☺️💕
    お互い子供とイチャイチャしましょう☺️✨✨

    • 9月6日
  • ぴ💓

    ぴ💓

    自分の手でいないいないばあ🥺
    絶対絶対可愛いですよね🙈❤️❤️
    楽しみです🥺💞💞💞
    ありがとうございます😍❤️
    子供とたくさんイチャイチャします🙈❤️

    • 9月6日
🎀ミニーちゃん🎀

一番楽しいかは分かりませんが、お腹に口を当てて、ブーッと振動?させると笑ってました☺

  • ぴ💓

    ぴ💓

    それわたしもよくやります🥰❤️
    うちの子も好きです😂💞💞

    • 9月6日
いつき

布を使って、大人の顔を隠して“いないいないばあ”や、引っ張りあいこなども腕の力をつける意味で楽しめますよ。
膝に乗せて、わらべうたに合わせて軽く上下に揺らす等も喜びますよ。

  • ぴ💓

    ぴ💓

    ありがとうございます❤️
    いないいないばあ🙈明日やってみますね🥰💞

    • 9月6日
  • いつき

    いつき

    ちなみに、小さいうちはあまりおもちゃにお金をかけなくても遊べますよ。
    布とか洗濯バサミとか(これは1歳児くらいがよく遊びます)…廃材とか。
    大人が生活の中で使っている物の方が、こども達は関心を持ちますし…そこからイメージしたり展開させる力を育てることができるので😊
    危険がない(廃材であれば、ホッチキスなど)ことを確認して、渡すようにしたり、(ある程度年齢がいけば)話して渡してします。

    • 9月6日
  • ぴ💓

    ぴ💓

    なるほど🥺💞💞💞
    確かにお金かけなくて遊べますね🙈✨
    とても参考になりました🥺😭💞

    • 9月8日