

りんまま
一歳八ヶ月で断乳しました!
カレンダーを作って、1週間くらい前からこの日におっぱいバイバイだよーって言い聞かせて実行しましたよ😊

ひーこ1011
上の子授乳中に妊娠し初診の段階で子宮内で出血していたのでその日から急遽断乳しました。
一応病院で確定もらったその夜を最後に辞めるつもりでしたが、そうも言っていられなくなったので…
ただ、事前にもう直ぐおっぱいバイバイだよー!と言い続けていたので、思っていたよりかはアッサリやめられました。
下の子はおっぱい星人で昼夜問わず2時間おきに飲む子でした。
こちらは10ヶ月頃から昼間を少しずつ減らして夜のみ残して1歳で辞めるつもりが体調不良繰り返してやめられず…一度試みましたが、私の心も折れて挫折しました。
そうこうしているうちに私が何度か乳腺炎になり、もうやめた方が良いと先生に言われてこちらも急遽やめました😅
泣いたらパン!とにかくパン!!とスティックパン食べさせまくってました。
母乳依存が強い子のママがそうやって泣いたら赤ちゃんせんべいとかパン食べさせて辞めたよー!というのを聞いたのでうちも試してみました。
妊娠されてるとあまり時間の猶予がないと思うので、1週間言い聞かせて一気に辞めるのが一番良いと思います。
どんなに泣かれてもママ病気やからごめんねー。もうお兄ちゃんやから飲めないよー!!と息子には言ってました。
大変だと思いますが、切迫とかになって入院になるともっと大変なので、なるべく早めに辞められると良いですね💦
頑張ってください!

退会ユーザー
一気にやめる!が1番かと
昼間は支援センターとか
公園とか行っておっぱいのことを
考える暇もないくらい遊ばせて
夜寝る時はひたすら抱っこってのを
3日したら断乳できました

にわとりのここちゃん
少量だろうけど、未だに寝る時から朝はあげてます。
アパートで隣がうるさいって思うかなって気にして断乳できてません。
医師からも張ったり出血がなければということで続けてます。
産後5日入院するので、その時に旦那が頑張るそうです。

♡
心を鬼にして、
泣いても一切飲ませない!
それしかないですね😅‼️
一日もしたら
案外ケロっとしてますょ😌

ゆあ
みなさまありがとうございます😭頑張ります😭
コメント