※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HARU
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の女の子が言葉を覚えてきています。二語文を話す時期や促し方について教えてください。

言葉について質問です(^ω^)
今1才4ヶ月の女の子なんですが、ママ、パパ、わんわん、アンパン、はいどーじょ、ぶーぶ、これ、あれ?、おっぱい、おいちーなど単語はだいぶ出てくるようになりました(^O^)

おままごとをする時に人形にご飯を上げるふりをしながら、まんまんまんまん(もぐもぐ)おいちー!や、絵本を見ながら、これ○×△ねー、など喋ってる風なのですが、二語文になるのはいつ頃なんでしょうか👀?

またどのような促しをすれば良いのでしょうか👀?

コメント

(^^)

1歳4ヵ月から二語文話しはじめました!

子供が「ママ!」と言って抱っこのポーズしてきたら、
「ママ!抱っこってことだね?」と聞いて、
抱っこしたら
「ママ、抱っこしたよ~」と言っていました😊

すると「ママ!抱っこ~」と言えるようになりそこから1ヵ月くらいで色んなバリエーションの二語文話はじめました!

🌈

1歳半ごろから二語文話しだしました😊

わんわん、いたねー とか
今日は、暑いねー とか
真似しやすいだろう二語文をよく話しかけてました!そしたら真似してわんわん、いたねー!って言えるようになりましたよ💛

なな吉

一般的には2歳頃に2語文言い出すと言われてますよ☝️
早い方ですね✨
促し方も、親がたくさん話し掛けたり絵本読んだりなど日常で少し意識する形でいいと思います。