
コメント

み
辛いですよねー。うちもこの暑い中長袖長ズボンのモコモコパジャマ着てます。これじゃなきゃイヤーって叫んで。
はいはーいって着せて汗かいてます。

まーさん
うちの娘も絶賛イヤイヤ期で毎朝戦争です😭
いずれそんな時もあったなあと思う時が来るんですかね…(笑)
-
ひなしず♡
ほんとに戦争ですよね…
毎回毎回疲れます…💦
そう思える日が早く来るといいですよね(;ω;)
今は、もう嫌ー!!ってお手上げ状態です…- 9月5日

退会ユーザー
私もです、、
今年3歳の息子いますが、、はぁ、、😭

ぷちぷち
うちもイヤイヤ期ですー!
いつ終わるんだか。。。
家にいるとイヤヤダうるさいのでずーと支援センターに行ってます。
昼寝させないようにして早く寝るようにしています笑
テレビ活用しまくりです。
保育園の子供達も家ではそんな感じだと思います。でも集団だとちょっとカッコつけてちゃんとやってるんでしょうね😂
下の子を妊娠中に4ヶ月だけ保育園に行ってましたが、ほんと保育士さんには感謝しかないです!!
-
ひなしず♡
ほんとにいつ終わるんだか…って思いますよね…
うち、なぜかテレビには全然興味なくて💦
どうしても大人しくして欲しい時は最終手段としてYouTube見せますが、終わりにするとまた泣き叫ぶので、、頭抱えてます💦
仕事してる時は2歳児のイヤイヤなんて気にならなかったのに、我が子となると…ため息しか出ませんね…
集団だと流れが出来てるからスムーズですが、家だとわがままし放題ですもんね💦- 9月5日
-
ぷちぷち
あと妹ができたので、より一層わがままになってるんだと思います。うちもそうでした。
下の子がお座りができるようになると二人で遊び始めて少しはマシになりました。
でもハイハイしだすと、おもちゃの取り合いをしだしました💧- 9月5日
-
ひなしず♡
それもありますよね💦
毎日抱っこをせがんでくるので…
そうなんですね💦
まだまだ大変な時期は続くのですね(;ω;)- 9月6日
ひなしず♡
ほんとに辛すぎて…毎日イライラが収まらず、怒鳴ってしまっています…
こだわりも強くなりますよね💦💦
うちはお風呂入らない!!
寝たくない!!で毎日戦争ですヽ(;▽;)ノ
み
ほんと持つ毎日疲れます…保育士ですがまーったくうまくいかないしうまい声かけもしてないです…ただ疲れた。としか思ってません…
ひなしず♡
同じく、保育士です!!!
園の子の方が扱いやすくないですか(;ω;)?!
保育士の子のくせに、こんな子なの?って思われたくなくて、ちゃんとしようと頑張ってましたが、、イヤイヤ期突入した瞬間にもう無理だ…と思いました…
優しく問いかけてもダメ、ちょっと強めに注意してもダメ、何してもダメ…
ほんとにうまくいかなくて、自分にも息子にも毎日毎日イライライライラしてます💦
み
本当です…園の子供達っていい子だったんだ…って毎日思ってます。
私も外面きにするのできちんとしなきゃーって思ってましたが無理です…保育士らしいこと何もしてないし、自分の子供難しすぎます…
ひなしず♡
他人の子と比べちゃいますよね…
私も保育士らしいことまーったくしてないですよ…
むしろ、あたしは本当に保育士資格を持ってるのかってくらい、何も出来ていないし、対応もできない…
子育てってこんなにも大変なんですね💦
仕事も育児も自信がなくなってしまいました(;ω;)