
親に叩かれて育った方いらっしゃいますか?虐待という概念は人それぞれか…
親に叩かれて育った方いらっしゃいますか?
虐待という概念は人それぞれかもしれませんが...
旦那は親に叩かれたことがないと言っていたので
びっくりしました、、。
私の母は私と言い合いになって
それが癇に障ると頭を叩く人でした。
後は、思い通りにならなかったりすると。
なので、母が離婚して家を出るまで
大学生頃?まではそんな感じでした。
頭を叩くとスッキリしているような感じで。
躾という感じではないです。
あ、叩かれるな。と思って部屋へ逃げると、
追いかけてきてまで叩きにきてました。
そんなしょっちゅうではなかったですけど。
これで終わるならいいかな、と私も
大人しく叩かれていたんですが、、。
- ままり(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

一般じん
叩かれましたー!
毎回じゃないし、小さい時はないですが、高校生くらいにちょっと荒れてしまってその時期だけですがありますよ!
ただ虐待という風には捉えてないですね!

はじめてのママリ
うちは逆ですね!
旦那は叩かれたりして育ちました!
私は母には一回も叩かれたことありません。
父には一回だけありました!
なので旦那はそれを言ったらビックリしてました!
-
ままり
ほんとに家族それぞれですよね、、!!
- 9月5日

ネネネ。
どちらも叩かれて育ってます!旦那の方が凄い厳しかったみたいです!私の親もヒステリック酷かったです💧
-
ままり
ヒステリック辛いですよね、、こっちが泣きたくなります。笑
- 9月5日
-
ネネネ。
もう何言ってるのか理解できずは?としか言えなかったです(笑)頭おかしいんだろうな〜更年期だろう〜って思ってました(笑)
- 9月5日
-
ままり
いい加減大人になってほしいですよね😭もう、おばあちゃんの年なんだから、、
- 9月5日
-
ネネネ。
子供返りかよってレベルで駄々こねたりするのでスルーしまくってました(笑)
無駄に話したら疲れるだけですよね、、- 9月5日
-
ままり
普通では理解しがたい事言ってきて呆れますよね😂💧
- 9月5日

ママ
叩かれて育ちました😅
昔は叩かれるの当たり前でわたしは育ちました😂💧
全然小さい頃から髪引っ張られ壁に叩きつけられてましたよ😅まぁ、うちの場合は今で言う虐待に近いですが😂💦
-
ままり
髪引っ張られて、、とはかなり激しいですね!!😭💦今はお母様とのご関係は良好ですか???
- 9月5日
-
ママ
髪引っ張られて壁に叩きつけるとかも日常茶飯事でした😂
疎遠まではいきませんが距離はおいてます😅- 9月5日
-
ままり
距離本当に大事ですね!!😭💦
- 9月5日

ママリ
ペシペシ叩かれましたし、怒られて裸足で玄関の外に出された事もあります😑今考えると虐待で通報されるレベルですよね笑
自分が大きくなって成長してくると「叩いて解決すんな!!」と思いっきり怒鳴って言い返したり「触んな」だなんて反抗的に罵ったりしてました🤦🏻♂️
-
ままり
私も、私のご近所さんも、外に追い出されて子供ギャン泣き👶💦ありました💦
本当、今だと虐待だと騒がれますよね🙏💦- 9月5日

うきわまん、
父には叩かれたことないですが、母からは叩かれてましたよ〜(^。^)
-
ままり
私も母からの方が多かったです💦父はキレて暴言とか物に当たったりでしたかね、、
- 9月5日

ままり
悪いことをしたら叩かれてました。といっても理不尽に叩かれる虐待のような感じではなかったですよ。
小さい頃だけでした。嫌いな食べ物をコタツの中に隠したりするとやられてました😅笑
ある程度の年齢になると叩かれるような事をしなくなったっていうのもあります!曲がっことは嫌いな性格なのもあり怒られるようなことはしなかったです🤣
アダルトチルドレンでヒステリック、被害妄想が激しいとなると差し障りなく付き合っていくのも大変ですよね。
うちの親は2人きょうだいの下の子、出産してすぐ亡くなるというのが3人続いた後の生存してくれた唯一の娘というのもあり両親からとても可愛がられて育ったそうで、あまちゃんだし、なにかと人のせい、人頼りです。被害妄想も激しめなのでめんどくさいです😅あまり近すぎない距離感で付き合ってます。
-
ままり
私も怒られるようなことはしなかったのですが、母理論が通らないと理不尽に叩かれました😂💧
母は私への依存や束縛も激しいので、結婚してからもいろいろとあり、、💦
今は距離を取ろうとしています、、💧旦那も守ってくれてますが🙇♂️
疎遠になりすぎると、また罵ってくるので、良い距離感って難しいですよね、、、- 9月5日

なつ🐶🐶
自分が悪い時は叩かれたりしました
正直叩いてでも教えるべき事はあると思います💦
ちなみに母親から叩かれてました
父親は叩かれて育った印象はないです
必要なことすら知ら教えない親よりマシだなと今では思います
-
ままり
叩いて育てること自体は虐待ではないですもんね🙇♂️
- 9月5日
-
なつ🐶🐶
締め出されたりとかありました😂
- 9月5日
-
ままり
昔は結構ありますよね!!今なら大問題ですけど😂💧
- 9月5日

はるな
私は叩かれた事ないです。
外に出されて家入れてくれない事はありましたが。
でも4歳上の兄は父から叩かれてました💦
-
ままり
お父さんはやっぱり娘には優しいんですね🙇♂️
- 9月5日

まー
私の親は叩く、殴る当たり前でした。
自分が親になって分かるのは
あれは虐待だったんだろーなと思ってます😅
-
ままり
親になってわかりますよね、、💦
- 9月5日

ココアがすき
あたまげんこつされたりおしり引っぱたかれたりしょっちゅう、外にも何度も出されましたし、血を流したこともあります😅
旦那はお母さんに1度だけおしりを叩かれたことを覚えてるそうです。
家庭によってそれぞれですね。
-
ままり
ほんとに家庭によって違いますね💦血を流す、、はかなり激しいですね🙇♂️💦
- 9月5日

にゃんちゅ
悪さをしたら父親に叩かれていました(>_<)
その時は怖いとしか思えていなかったですが落ち着いて考えると心配してとゆうかわたしのためを思ってやったことだと今ならわかります。
旦那は反抗期もなくとてもいい子だったみたいなのでそもそも怒られた経験があまりなく育ったみたいでわたしと真逆です😂
-
ままり
心配して叩いてるなら躾ですもんね🙏
- 9月5日

退会ユーザー
叩かれた記憶はないです!
でも、小さい頃は悪いことしたら
父にげんこつされてたらしいです。

チョコビ
わたしは父からも母からも叩かれて育ちました(笑)
今だと問題になるレベルです😅
髪引っ張られてぶん回され、外に裸足のまま出されて、マンションの廊下で寝たり…(笑)
叩かれる理由がちゃんとあった(私が悪かった)のですが、やりすぎかなとは思いますw
旦那は逆に叩かれず育ってます。
-
ままり
やりすぎですね、、結構髪の毛引っ張って引き摺り回された方がいらっしゃって驚いてます、、🙏💦
- 9月5日

はじめてのママリ🔰
私は小学校とか叩かれてましたよ^_^
-
ままり
すばしっこくて言うこと聞かないと、叩いて躾けるっていうのもあるかもしれませんね💦💦
- 9月5日

いわだぬき🦍
どっちも叩かれて育ってます😂(父親)
性格が短気で子供っぽかったので
父が怒ったときに叩かれました😭
外に出されたり😂
自分が悪いときもあれば、なんで怒ったの?ってときもありました💦
早く家出ていきたいって、父が怒ってるときは思うんですが
別に嫌いではないし
虐待と思ったこともないです😆🍒
今は性格が丸くなって 怒らなくなりました😍
だけど、長年の記憶が残ってるので
「あ、怒るかな?」ってヒヤヒヤしますけど…。
今は孫にデレデレのおじいちゃんです☺️💓💓
-
ままり
お父さんが叩くケースはレアですね!!😂私は父は口で暴言吐かれるだけでした!笑
- 9月5日

マリィ♡
実の父親からの暴力、暴言で毎日過ごしました。
今でいう毒親、DV、モラハラってやつですね…😢
酒乱でしたが、お酒が入っていなくても暴力、暴言…
考え付く限りの罵詈雑言でした。
一番古い記憶が、小学1年の時でした。
子供部屋のクローゼットの中を全て床に叩きつけながら出します。
1つ残らず全てです。
そして、『なんだこの豚小屋は!テメエ片付けろ』と言われます。
『パパ辞めて、辞めて』と泣きながら訴えても辞めることはありませんでした。
これは週一で良くある出来事です。
また、機嫌が悪ければ暴言、暴力は当たり前。
気に入らない食事であれば全てシンクに捨てます。
そして、『こんな不味いメシはガキ共に食わせろ』と言われます。
あまりにも幼なかったので、逆らうという考えがありませんでした。
父親との楽しかった思い出なんて、何一つありません。
高校生くらいで、いつ殺してやろう。
どうやったら完全犯罪ができるのかと考えていました。
-
ままり
お辛い記憶ですね、、、
今は絶縁されていらっしゃるのでしょうか、、、- 9月5日

ジェラトーニ
私も同じように育ちました。
酷いとベルトをムチのようにして叩いてきたりもぐさでお灸を据えられたり…。
後はロウソクの蝋を垂らされて熱い熱いって泣いてた覚えがあります。
思い通りにいかないと叩かれる私も思い通りにならないと子供に怒鳴りつけたりしてしまいます。
親と同じようになりたくないから心の相談でカウンセリングを受けたり心療内科に通ったりしてます。
-
ままり
心の傷が大きいですね、、。お灸って、、、。虐待ですね。
私の親は虐待とまではいかないかもしれませんが、今でも親のことを思うと辛いし、コンプレックスです。親は大事に!みたいな固定概念?世間の目?みたいなので、さらに自分を縛り付けて余計に苦しくなったり。
よい距離を保つのが大切ですよね、自分のためにも。- 9月5日

こなつ
よく叩かれましたし蹴飛ばされて飛んだこともあります😂
でもほんとにダメなことをしたときだけで あとは全力で愛情をあたしと姉に注いでくれたいい母です☺️💕
-
ままり
飛ぶってすのいですね😂👏笑
- 9月5日
ままり
荒れてたってことであれば、躾の一部なのかもしれませんね、、虐待ではないですよね、、
一般じん
そうですね!!
感情的にお互いなるタイプでした💦
旦那は一度もないみたいです!
ままり
子供が感情的になっても親には冷静でいてほしいですよね💧私も気をつけよう、と思います、、