
コメント

のん
クラスに1人いましたよ(*^_^*)
実家に1年預けて学校に通ってました!

のん
助産実習は病院に泊まり込みで行ったり、夜中の呼び出しもあるので、子育てしながらはかなり無理だと思います。
自分がいつ居なくなっても、誰かお世話してくれる人がいないと。。。
ひどい時は数日家には帰れないこともあります。

退会ユーザー
私は四年生大学で専攻してましたが、編入してきた人にママさん3人いました!
10年以上前ですが(^_^;)
1歳のこどもさんが一人、あとは中学生と小学生のお子さんだったと記憶してます。
一歳のお子さんのお母さんは、看護師でできちゃった結婚して、出産で助産師に憧れて社会人編入されてきました!
授業は昼間実母に預けて、実習で泊まりこみのときは旦那さんにお願いしてるって言ってましたが、結構大変そうでした。
国試は残念ながら私たちと一緒のときは不合格で、翌年受かったって聞いてます!今も助産師されてると思います☺
れもんママ
ありがとうございます。
子育てしながらとなると、相当過酷ですよね(*´-`)