
コメント

ぽん
ミルクとか吐き戻しがたらーっと流れたり、羊水の残りで少し湿ったり
していると聞きました😊
最初は湿ってましたが今はカサカサになってきました👂🏻
今日乾いてるのであれば、耳垂れではないんですかね🤔

なっつ
まさに娘がその頃耳垂れがあって、元々湿っぽいタイプの子でその前の日に私が耳掃除したばかりだったので、私のせいだ!とすぐ気付きました(T_T)
湿っぽいタイプとカサカサのタイプと人によるので、湿っぽいだけの事もあるかもですね…
画像探したらちょっと分かりにくいけど、ありました。
中耳炎の原因はやっぱり私の耳掃除が奥までかきすぎたせいでした😭
-
なっつ
乾いたのがこんな感じです。
中耳炎の時でも熱は出なかったです😖- 9月5日
-
そら
コメントありがとうございます。
写真まで載せていただきありがとうございます😂
これは耳だれの写真ですよね?
うーん、うちの娘は昨日耳に水が入ったのかな?てきなのが耳の穴近くについてたんですよね😱
色は見た感じ透明で少しだけで😅
中耳炎は熱は出ないんですね💦- 9月5日
-
なっつ
耳垂れの時の写真です😭
いつもは、奥を見ないと分からないくらい全然耳あかは見えないですね😖
じゃあ水が入っただけの可能性が高いですね💦
まだ様子見でも大丈夫そうですね☺️- 9月5日
-
そら
いゃ、耳あかはすぐ見えるところにありました。
耳だれみたいな水っぽいのは穴のちかくに少しだけついてたんです😅
水っぽいのがついて耳あかが湿っぽいのは関係があるのかと思いまして😣
水が入っただけならばいいんですが😭
様子を見てみます!- 9月5日

まりり
今、生後2ヶ月の娘が、外耳炎になってます💦お風呂の水が入ったり、ミルクの吐き戻しが耳に入るとなるそうです😂
耳垂れがありますが、外耳炎の場合も上の方が載せてるような感じで緑がかった耳くそが出てきます❗️💦
上の写真のような感じじゃない➕毎日続かないのであれば、中耳炎や外耳炎の心配はあまりしなくて良いのかな?と思います😂
-
そら
コメントありがとうございます。
外耳炎ってのもあるんですね😱
緑がかった耳くそがでるんですね😣
もう少し様子をみてみます!- 9月5日

ぬぅぴょん
私も2ヶ月の娘がいますが耳くそしめっぽいです💦
耳で測る体温計を使っておりまたに耳くそが体温計にベッタリついてしまいます😂
予防として入浴後などに固く搾ったガーゼハンカチなどで耳をきれいにふくとハンカチが黄色くなったりして汚れが取れてるのがわかりますよ!
-
そら
コメントありがとうございます。
そうなんですね😂
普通にあることなんですね✨
良かった😭- 9月5日
そら
コメントありがとうございます。
ミルクの吐き戻しはあるかもです😭羊水の残りとかあるんですね😱
昨日取ってあげたのにまた今日さっきまたついてたので取ってあげました😅
それならいいんですが😣💦
ぽん
そう聞きました🤔
あまり続くようなら、耳鼻科にいってみてもらうのがよさそうですね🙆
そら
そうなんですね💦
今日まで様子みてみてまた出てるようであれば耳鼻科に行ってみます!