
散歩に連れて行けない時の対処法について相談です。息子のために無理してでも連れて行きたいが、体調が悪くて無理な時がある。どうすればいいでしょうか。
同じ悩み抱えてる方いたら
聞いてほしいです。
今、実家に帰ってきています。
メンタルボロボロ…
息子のために散歩に出ようと、外に出たら
過呼吸になり、家に帰ってきたら
力が抜けて崩れ落ちたような感覚に
体調悪い時
過呼吸、パニックになった時
散歩へ連れていかせたくても
連れて行けない時どうしていますか。
無理してでも連れていかせたいのですが
めまいしたり、ふらついたり
今はどうしても、できません。
- まゆるん(6歳)
コメント

退会ユーザー
無理して行かなきゃ行けないものなんですか?😖
休んでてもいいと思いました😓

ぽんぽこ
何しなきゃってとらわれなくていいとおもいますよ!
色々思いつめることの方が子供にとって良くない!サボることも大事です。
私の周りでそんな毎日散歩しなきゃ!って人いなかったです!
まだ赤ちゃんなので特に、授乳とおむつ替え、離乳食、最低限のことだけしてあげて、何なら実家に帰ってきてるならやってもらえることお願いして心を休ませてください
-
まゆるん
はい。今、お家遊びはできているので…今はゆっくり休みます。ありがとうございます。
- 9月5日

♡ひまゆり♡
すごく気持ち分かります。私も質問者さんと同じでした。今現在も。娘は今年から私の治療と療養のために保育園に入れましたがそれまでは公園に連れて行ってあげなきゃ!とか色々お出かけ連れて行ってあげなきゃ!って毎日毎日思ってました。体調いい時は近所の公園に連れていくこともありましたか、短時間でアウト。めまいしたり動悸や過呼吸になったりでまともに連れて行けずに保育園入れるまでそんな感じでした。こんな体を恨んだり、同じような月齢の子供を連れたお母さんを見て羨ましくも思いました。毎日行くスーパーが精一杯のお出かけでした😭
家の中でカーテン開けて日光浴だけでも全然いいよ。って訪看さんの助産師さんに言われました。あとは、玄関の外に出てみる。買い物行くだけでも立派なお出かけにもなるしお散歩だよ。って言われました😊
まゆるん
ありがとうございます。