![txa@317](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
来月には決めないとですよねー
私は幼稚園派
旦那は保育園派です。
まぁ息子には保育園があってるし、保育園にします
ちなみに上の子は幼稚園です
2人とも過去に保育園通ってたので私なりの比較ですが
保育園は遊びと保育
幼稚園は遊びと勉強ってイメージです
![れいにゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいにゃ
保育園の方が就労のパパママ向けなので、1度そちらで応募してみてダメなら就労してなくても預けられる幼稚園ではどうですか?
認定こども園の幼稚園なら、転園せずどちらの認定もタイミングによって受けられると思うので、仕事する可能性があるなら認定こども園の幼稚園がおすすめです😊
-
txa@317
コメントありがとうございます!
そうですよね。
とりあえず、保育園で頑張ってみて、落ちたらそれも考えようかな。。- 9月5日
txa@317
コメントありがとうございます!
私も幼稚園は遊びと勉強っていうイメージなので、
我が子には合わなそうで保育園のほうがいいのかなと思ってるんですよね。
ただ、今月末から保育園の願書配布で。。
さらに焦ってます…💦
退会ユーザー
娘のとこ
難しい漢字の読みや俳句の音読とかしてます(>_<)💦
同じく来月まで願書出さないとです
うちは障害児枠希望なので更に狭き門ですが空きが出そうな園が車で10分だし
中学学区内だし
そこに入れたいです
txa@317
そうなんですか😳!?
もう小学生レベルですね💧
それはうちの子ついていけない…💦
そうですよね!
うちも将来通う小学校の目の前に保育園があるので、
そこに通わせたくて。
とりあえず、保育園見学の電話します(*`・ω・)ゞ
退会ユーザー
すごいですよね(^_^;
園によりますが
市町村で違いますが保育園も8~6希望欄ありますからね(^_^;
私も見学してない口です
txa@317
近くの幼稚園は遊びが中心みたいで、
そこならまだ通えるかなとも思っているんです。
まぁ、保育園のほうが仕事するのにいいかなとも思っていて。
2人目も考えているので。
まだ2つしか見学してなくて💧
本命をそろそろしないとやばいと思っていて💦
焦りますよね。。
退会ユーザー
そうなんですね!
入れると良いですね!
私も仕事したいし保育園にしたいです
幼稚園は預かりしてもらいバスやめないとです
来年は幼稚園、保育園、仕事コース頑張らないとです(^_^;
txa@317
頑張ります!
そうですよね。
お互い保活に仕事探し頑張りましょ(ノ*°▽°)ノ
退会ユーザー
保活3回目で適当ですw
仕事探し頑張りましょう!