
コメント

とみきち
綿棒にワセリンつけてお尻の穴に少し刺激すると違いますが、こわくて出来ませんよね?
水分はとれてますか?

a
うちもそういう時は綿棒にオリーブオイルつけてお尻の穴をくるくるしてました!
すぐに出るときもあれば、少し経って出てくるときも。
2日〜3日出なかったらしてました!
出したいのに出ないのは子供も辛いですよね(>_<)
-
ブロッコリッ
オリーブオイル…やっぱりそれの方が早いですかね( ´∵`)
- 9月5日

退会ユーザー
キウイ食べられますか🥝❓
私もそうですが、キウイを毎日食べるようになってから便秘解消した気がします。
娘は元々便秘ではなかったですが、娘と毎日、納豆、きなこヨーグルト、キウイは欠かさず食べていて快調です😊
-
ブロッコリッ
キウイもヨーグルトも毎日ではないですが食べるようにはしています。
- 9月5日

りぼん
気張る時に合わせて綿棒浣腸すると出やすいですが、
5日も出ていないと固くなって出すのが大変だと思うので、
小児科へ行った方が早いですよ!!
うちの娘は毎日でても毎回固くて…
小児科で下剤と座薬出してもらっています(*^^*)
-
ブロッコリッ
そうなんですね…
わかりました😅- 9月5日

みかん
うちの子もヨーグルトはあまり効きません😅
ぶどう食べたらお腹緩くなりますが、、
皮付きで食べれるものの方がより緩くなってます。
気休め程度の参考になれば💦
でも5日もだと病院でお薬貰った方がいいかもしれないですね☺️
-
ブロッコリッ
そうですよね、病院行こうかな…
- 9月5日

りん
便秘が続くと激しい腹痛になる場合があるので、早めに病院へ連れて行ってあげて下さい💦
2~3日出ないのであれば綿棒浣腸やイチジク浣腸でいいと思いますが、5日だと水分が腸内で吸収されて固くなるので、無理やり出すと切れ痔になる可能性があります😭
私は幼少期便秘する子だったので、切れ痔になってしまい、それ以降切れ痔になりやすくなってしまいました💦

hiroko
5日も出てないと、おそらく出口付近で固くなってより一層配分が難しくなると思います💦
病院が面倒であれば市販のイチジク浣腸でもいいと思います。
うちは3日出なくて、市販のイチジク浣腸したらモリモリ出てきました。恐らく出口付近の硬いうんちが柔らかくなったから滑りが良くなったんだと…。続けてオムツ3枚分しましたよ(笑)
ブロッコリッ
ちょっと…怖いですね…
水分補給は、しっかりしてます!!