クラミジア感染で不妊の可能性が心配です。同じ経験の方の体験談を知りたいです。
33歳妊活中です。
1年自分でタイミングとって妊活しましたが、残念ながら妊娠に至りませんでした。
心配になり検査だけでもしてみようと思い病院に行ったところ、クラミジアが陽性でした。
ショックでしたが、クラミジアは自分と主人が一回薬を飲めば完治すると聞き、それが原因で不妊だったならむしろ原因が分かってよかったとも思っています。
ただ、ネットで調べていると、長い間放っておいたら癒着していて卵管がせばまっているとか問題もあるようです。クラミジアをもらったのはおそらく結婚する前だと思うと大部分たっています。
どなたか、不妊の末クラミジアが治ったら妊娠した方や、治っても問題があった方など、同じような境遇の方はいらっしゃいませんか。
- にーこにこ
コメント
ぴのきお
三年前に肝臓のあたりが非常に強い痛みにおそわれ消化器科へ受診するとクラミジアが発覚し、お薬を頂いて完治しました。
いろいろ調べクラミジアが肝臓まで達した場合、不妊の原因になるということがわかり当時から不安と戦ってました。
消化器科での検査で尿と採血で陽性でした。
不安で去年結婚する際ブライダルチェックへ行こうか悩んだほどでしたが、今年妊娠に至ることが出来ました。
ネットに書かれていることはあくまでも一部の人のことで、自分が必ずしもそれに当てはまることではないと思いました(^^;
婦人科へこれを機に通うのであれば先生がついていますし、不安やストレスも体に悪いですし深く考えない方がいいのかなと思います(∵`)!
そうはなさな
今は妊活より治す事に集中して
ください!でも妊娠中でもなるのであまり深く考えず完治目指して
自然に生活してたら赤ちゃんきますよ〜♪妊娠菌いっぱい送りますのでストレスためないようにー
-
にーこにこ
妊娠菌ありがとうございます。
薬は一回飲めば完治するそうなので安心です。
ストレスは大敵ですね。自然体を目指します。
ありがとうございました。- 4月10日
みさーーー
クラミジアの恐ろしさは本当知りました
卵巣腫瘍にて左卵巣無くしました( ̄▽ ̄;)🌀
本当クラミジアというものは
侮れないです。
-
にーこにこ
恐ろしいですね。そういうこともあるのですね。
私の場合、腫瘍はなく卵巣からはどちらも正常に卵子がでているようなのですが、これから念入りに検査していただこうと思います。ありがとうございました。- 4月10日
りえ❤︎
私も専門医での治療を始めた2年前の時にクラミジア陽性になり、抗生剤を処方してから卵管造影検査に移りました。
少ーし詰まってたけど、薬剤を注入したら通りました。
その後はタイミング6回・人工授精4回・体外受精2回・タイミング2回→妊娠・流産後の生理で今に至ります。
ダンナも検査したけど、陰性でした。
クラミジアが陽性でも今は抗生剤を飲んだら良いみたいです。
1つずつマイナスをプラスに変えていけたら良いですね。
-
にーこにこ
同じ感じですね。これから卵管造影検査をする予定なので、詰まっていたとしても通ることを期待してます。りえさんは妊娠になさったということはもうクラミジアの問題はないということですよね。
ありがとうございました。- 4月10日
*yuki*
私は20代前半の頃にクラミジアにかかったことがあり、婦人科で薬を処方してもらってその時はなおったのですが、それから今の旦那さんと婚約したころからタイミング療法をしていました!
元々生理不順だったので!
そのときに卵菅造影検査したときに卵菅が両方とも塞がっていました!
卵菅造影の時に左側だけかろうじて通るようにはなりましたが、卵子が通るかまでは不明なままタイミングをずっと続けて4年目でようやく妊娠しました!
-
にーこにこ
やはり卵管造影検査が大事なんですね。私も次はそれをします。4年目粘ってタイミングだけで妊娠、すごいです!おめでとうございます。
ありがとうございました。- 4月10日
-
*yuki*
とんでもないです😃
無理しない程度に頑張って下さい😃- 4月10日
まるまる
卵管造影を希望してみてはいかがでしょうか?卵管が通っているかどうかがまずは心配ですよね?婦人科の医師に、クラミジアの件で心配だと伝えて治ったら検査を受ければ良いと思いますよ。
-
にーこにこ
はい、次は卵管造影とフーナーテストをする予定です。
まずは卵管を通してみなさんのように一歩妊娠に近づきたいと思います。
ありがとうございました。- 4月10日
はじめてのママリ🔰
私もクラミジア陽性でした。きづきませんでした(>_<)血液検査で始めてしりました。にーこにこさんら卵管とおってましまか!
にーこにこ
妊娠できたんですね!おめでとうございます。
痛みがあるほど達していたとは驚きです。怖いですよね。
はい、不妊治療を進めていこうかと思います。ネット情報はほどほどにしてあまり考えすぎないようにします。ありがとうございました。