
名古屋市西部医療センターでの帝王切開について教えてください。術後の痛みや対応について不安があります。
もうすぐ、2人目を名古屋市西部医療センターで出産します!
1人目が逆子の為、帝王切開で今回も帝王切開で出産になります。
1人目は個人病院でした。
西部医療センターで帝王切開された方がいたら教えてください。
・術後の痛みはどうでしたか?
痛み止めや色々な手段を使ってくれますか?
・先生や助産師さんの対応はどうですか?
本当に痛みに弱く…とても怖いです。
少しでも覚悟を決めたくみなさんのお話が聞けたら助かります!
- Nami(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

まぁねぇ
上の子を西部医療センターで帝王切開にて出産しました。
少し前になるので、術式等変わってるかもですが……
痛み止めは当日と次の日くらいまでだったと思います(下をクリニックで産んだ時は1週間分貰えてびっくりしました)ただ、言えば痛み止めもらえると思います。
次の日はヨボヨボな感じで痛みも有りましたが、長めの移動は車椅子を使わせて貰えました。部屋の中くらい(トイレなど)は歩いてねとは言われますが……
先生や助産師さん達はとてもいい方ばかりでした。友人が2年前に普通分娩で産んでますがその時も良かったそうです。

もも
私も二人目を西部医療センターで帝王切開で出産しました。
1人目は不妊治療先の個人病院で出産しています。それと比べると、麻酔科のある西部医療とは全然違って安心できました。麻酔科の先生とも打ち合わせの時間があります。不安なこととか言えます。
術後の痛みは、帝王切開の痛みより二人目は一人目より重くなるという、後陣痛がめちゃくちゃ痛かったです。なので帝王切開がきつく感じましたが、おそらく後陣痛の痛みです。波でくる痛みなので。
助産師さん、看護師さん私の担当の方はみんな対応良かったです。麻酔科の先生が術中頭の上にいて声をかけてくれるのでかなり安心できます。
術後の痛みは腰の点滴麻酔ではなく、腕からの点滴か、注射の痛みどめ、座薬、飲薬を使います。飲薬はカロナールが後半でますがロキソニンにかえれます。私は座薬が効いたので座薬を入れてもらってました。点滴の痛みどめは、睡魔が辛かったので1回でやめました。
私もビビりなので手術室のベッドで涙でそうになりましたよ。頑張ってください!
-
もも
薬剤師さんも説明をしに部屋に来てくれますが、我慢して痛みどめ使わないと効きが悪くなるらしいので使ってくださいと言いますし、助産師さんもガンガン使いましょう!って感じですよ。
- 9月5日
-
Nami
コメントありがとうございます!
生後1ヶ月!ご出産おめでとうございます!
麻酔科の先生と打合せが出来るんですね。術中の不安は麻酔だったりするので、お話が出来て不安な気持ちを軽く出来るのは本当に嬉しいです!
やはり、後陣痛…痛いですよね!こればかりはしょうがないと思って頑張ります!
痛み止めも色々使えるんですね!ありとあらゆる痛み止めを使わせてもらおうと思います!貴重な意見が聞けて安心しました!頑張れそうです!!本当にありがとうございます😊- 9月5日

Apple8229
最近西部で予定帝王切開したものです。
術後の痛みはやはり覚悟が必要で痛かったですが、予想してたのと違って看護師さんが、痛み止めの注射をバンバン使ってくれました!もちろんこちらが希望すればですし、許容範囲の分だけですが。第一子の個人病院は、痛み止めの注射は最初の一回のみで、あとは座薬しか使えないと言われました。
なので今回は、痛みは最小限に抑えられたように思います。早く痛みをとって、そのかわり早く歩いて動いて!という感じでした。
私の場合、痛みは体を動かそうとするときに特に痛く、寝てる分には、薬のおかげか我慢できる痛みでした。
先生と助産師さんは個人差はありますが全体的に皆さん優しくて、寄り添ってくださる方ばかりでした。
おかげで良いお産ができましたし、西部にしてよかったと思います。
私も痛みにとても弱いし、怖がりでしたが、西部の医療者の方々のおかげでもありますが、私でもなんとかなったので、namiさんもきっと乗り越えられると思います。
無事良いお産ができますように。痛みが最小限でありますように、お祈りします(╹◡╹)
-
Nami
コメントありがとうございます!
1ヶ月前にご出産されたんですね!おめでとうございます!
子供の年齢も近いですね!!
毎日大変ですよね。そんな中本当にご丁寧にありがとうございます!
私も個人病院の時は注射は一度きりでしたので、希望すれば使えるという安心がありますね!
体を動かそうとする時の何とも言えない痛み、わかります!あの痛みもなくなれば最高なんですが…そうはいきませんよね!
良いお産ができたと聞けてすごく安心しました!!
Apple8229さんの励ましのお言葉で頑張れそうです!!
貴重な意見をくださり、本当にありがとうございます!- 9月5日
Nami
コメントありがとうございます!
痛み止めを言えばいただけるんですね!!ありがたいです。
長めの移動も車椅子を使わせてもらえるなんて夢のようです。1人目はとにかく歩きなさいだったので…
先生や助産師さんもいい方ばかりなんですね!とても安心しました!
頑張れそうです!貴重な意見、ありがとうございました😊