
コメント

m
途中入園はもちろんできますが、空きがあればだと思います!うちの住んでる地域では両親フルタイムでも厳しいです😭
4月入園が1番入りやすいですよ。
それと12月から預けたいということですか?赤ちゃん1.2ヶ月で預けるということですよね?赤ちゃんホームなら預けられると思うのですが、私の住んでる地域の認可保育園はほとんど生後6ヶ月からです。
m
途中入園はもちろんできますが、空きがあればだと思います!うちの住んでる地域では両親フルタイムでも厳しいです😭
4月入園が1番入りやすいですよ。
それと12月から預けたいということですか?赤ちゃん1.2ヶ月で預けるということですよね?赤ちゃんホームなら預けられると思うのですが、私の住んでる地域の認可保育園はほとんど生後6ヶ月からです。
「入園」に関する質問
保育園決めるの不安になってきました。 どこでもいいかなーなんて思ってたのに、 いざ見学すると「ここがいい」が出てきて。 でも11月生まれだからもう空きがない。 秋冬生まれ損な気がしてきました🥲 妥協で選んだ保育…
明日の園行事を欠席するか悩んでいます。 長くなりますが息子の現在の状況から説明させてください。 今年から幼稚園に通いだした年少の息子が2週間ほど前からひどい行き渋りをするようになり、毎朝泣いて暴れ制服も着せら…
6月1日入社でフルで働くため6月から途中入所で保育園申し込んでますが空きがないため職場にはフルで働くのを保留してもらってます。 なんとか一時保育しながらその職場を週1で働いてます。9月に1枠あくかもと保育園の情…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
なるほど、、!
やはり4月が安心ですよね😢
いえ、来年なので1歳2ヶ月くらいの予定です!旦那が育休取れるので、代わりに私が働こうと、、!
m
それだったら空きがあれば入れると思います!はやめに役所に聞いた方がいいですよ!
あと産後はほんとに寝れないし、体もすごく変わるので、休めるときはゆっくり休んだ方がいいですよ😭
ままり
わかりました!ありがとうございます😊
今の会社とちょっと揉めてて、育休取れないかもしれなくて、産休後退職せざる得ない状態なんです😓 育休中の手当もらえない代わりにそうするしかないなと💦
育児は私が思っている以上に大変だと思うので休んだ方がいいですよね、、🥺