
旦那が飲み会の約束をしてくるが、出産前に控えているため不満。過去のトラブルもあり、自分を我慢している感じ。旦那にもっと自由を与えるべきか悩んでいる。
今月は出産も控えているため、前々から「4月は飲み会や遊びはやめてほしい」と伝えたのに、飲み会の約束をしてくる旦那。
「職場の人とだから」と…
過去にも散々ウソついてきて、散々怒って「もうしないから」という言葉はどこへ?笑
たまたま画面に表示された内容みたら「明日行けるよ!」と女から。
過去に揉めた原因の女と飲みに行く約束してたのかーと思うと「家族よりも自分中心なんだな」と思ってしまう。
地元から離れて、友達も家族も近くにいなくて、慣れない環境の中頑張ってるのに…
におい悪阻でしんどいのに毎朝お弁当も作って、お見送りして、頼まれたことやって…
私の忍耐力が足りないのでしょうか。
もっと旦那を自由にするべきなんでしょうか。
- ぽこみこ(9歳)
コメント

el
え、無理です。
今の時点でよく耐えておられるなーと私的に思いました🙋伝えてたのにも関わらずいくら会社の人とはいえ 腹が立つし(会社の人もわかってるだろ考えろよってなる)+女からの連絡でぷっちーーーーーん😡ですね。女の人は会社の人ですか?!会社の人なら まぁ.. て感じかもしれませんが 明日いけるよ!ってだからなにwって感じですしねw

テンテンテンテン
怒りをあおる気はありませんが
4月は飲み会が多い時期とはいえ、出産を控えているなら頼まなくても帰ってくるべきでは…と思ってしまいます。
そもそも、妊娠しているのは妻でも、子は夫の子でもあります!!
僕の子を産むためにつわりに耐えてくれてありがとうね、しんどいのに家事も弁当もありがとうね、と感謝の気持ちが少しでも感じられれば
つらくても頑張りがいもありますよね😢
生まれるまで父親になれない男性は多いと聞きます。産まれたら改心してくれるといいですね😖
父親になる自覚がないうちに頭ごなしに怒っても聞いてくれないのが男…と若干諦めて(笑)、
言い合いにならないように、優しく素直に「支えてほしい」という気持ちを伝えてみてはどうでしょう?😭
-
ぽこみこ
コメントありがとうございます(*ˊᗜˋ*)
感謝の気持ちは伝えてくれるのですが、慣れない環境の中で頼りたくても頼らず頑張っているのに、ウソ付いて女と飲みに行くって思うと「あの感謝の言葉はなに?」って思ってしまい、旦那のためにやっていること全てが無駄な気がして(;_;)
伝え方が頭ごなしになりがちなので、オブラートに包んで伝えてみようかなと思います(;_;)- 4月8日
-
テンテンテンテン
慣れない環境で妊婦生活を送っているなら、なおさら心細くて不安ですね(T-T)
感謝の言葉はいってくれるんですね☆
実際、一番腹が立ってるのはその女性の件ですよね??私でもそれは腹が立つし、一生根にもつかもです(笑)
怒りをぶつけず、素直な気持ちを伝えてみてください(*^^*)
なぜ怒ってるかより、なぜ傷ついたか…(;><)
それに、慣れない環境で心細くて不安もあるし、一番大切なあなたともっと支えあいたいよって!かわいく♪(*^^*)笑
怒って伝えるより、効果あるかもですよね(ノ´∀`*)- 4月8日
-
ぽこみこ
義実家でお世話になっていることもあり、やりたいように出来ないもどかしさや、どこに行くにも「どこ行くの?」と聞かれたりして(^-^;
旦那は私がいないと本当になにも出来ないので、感謝の言葉を言って機嫌取りしてるような気がして(笑)
女の件もそうですが、一番はウソ付いてることですね(´._.`)
隠さずはっきり言ってくれれば、こんなモヤモヤしないんです(;_;)
それを泣いて伝えても伝わらないとなると、もういっか…ってなってしまい(._."ll)
そうですよね(´•_•` )
怒ってる理由ではなく、傷ついてる理由を伝えれば少なくとも「傷つけてたんだ」って知ってもらえるかもですよね(°0°)!!
アドバイスありがとうございます❤- 4月8日
ぽこみこ
コメントありがとうございます(*ˊᵕˋ*)
出産間近に控えてて、飲み会誘うなんて妊婦の私からしたらありえないです( ¯−¯ )
女の人は友達です。
ここまでくるとあきれます。
el
ありえないですね、
周りもさそうな✋ですし
本人にも断れ✋て感じですよね。女の人も何考えてんだか。もう通り越してるんですね..。考えてもストレスなってお腹の赤ちゃんによくないですしね😅😅
ぽこみこ
職場の飲み会は仕方ないにしても、いつ何があるか分からない時期に女と飲みは許し難いです(._.)
何度もウソは付くなと言っているにも関わらずウソ付くし、信用性ほとんどないです(^-^;
慣れない環境でストレス溜まっては泣いて、お腹の赤ちゃんに申し訳ない気持ちになり、いつの間にか我慢することが慣れになりました(._."ll)