
娘が友達から嫌われた時、どう対応すべきか悩んでいます。今の対応で良いか不安です。
長女はこども園の短時間利用で年中組に通っています。
好きな女の子のお友達がいるのですが、その子に「〇〇ちゃん(娘)のこと嫌いだから、他の子と遊んで!!」って言われたようで、別に泣いたりするわけでもなく、言われちゃったんだーってくらいだったのですが、こんな時娘にはなんて言葉をかけたらいいのか悩みます。
私は「悲しかったね、きっとその子は他の子と遊びたかったんだね。そういう時は、他のお友達と遊べば大丈夫だよ、また嫌な気持ちになったら教えてね、ママは〇〇(娘)のこと大好きだから、大丈夫だよ。」と、伝えましたがこれでいいのか…子供の世界も難しいですね。
- ぴぃぷー(8歳, 10歳)
コメント

ぷち
それでいいと思います☺️
プラス、同じようなことをお友達に言わないように話します。
悪気なく他の子に嫌い!なんて言い出しても困りますので…😭
ぴぃぷー
コメントありがとうございます😊
そうですね!娘がお友達に嫌な思いをさせないように、同じことを言わないように話したいと思います!