![ハルネコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週で、泡ハイターを使ったまな板に熱湯をかけてしまい不安。塩素ガスが影響するか心配。同じ経験の方いますか?
初めて質問させていただきます。カテゴリー違いだったらごめんなさい。
今妊娠7週です。妊娠が分かってから何度か、キッチン泡ハイターで消毒したまな板に熱湯をかけて使っていました。(熱湯消毒も兼ねられるかな、と考えてしまって…)。気分が悪くなったり匂いが気になったりするようなことはありませんでした。泡ハイターの注意書には熱湯禁止の記載は無かったのですが、塩素系漂白剤に熱湯をかけると塩素ガスが多く発生すると聞いて赤ちゃんに影響がないか今さら不安になっています。妊娠中にハイターなど塩素系のものをよく使ってらっしゃった方おられますか?主人や母には心配しすぎと怒られるのですが、どうしてもいろいろ気になってしまいます…( ; ; )
- ハルネコ(8歳)
コメント
![あさしぃmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさしぃmama
心配しすぎかと思いますが
とりあえず十分換気しましょう!
気になるようなら他の部屋に移って空気を吸わないようにしたら大丈夫だと思います(´・ω・`)
最初って何事も心配ですよね( ´_ゝ`)
![chay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chay
ハイターいつもと変わりなく普通に使ってますよ!でも赤ちゃん元気ですよ~😌
飲食店で働いていたときにも妊婦さんいて毎日ハイター使ってましたが、その人も普通に元気な赤ちゃん産んでますよ😊
-
ハルネコ
普通に使ってらっしゃる方がいて安心しました!赤ちゃん元気なんですね!
経験者の方のお話聞けて良かったです!
元気な赤ちゃん産んで下さい♪- 4月8日
-
chay
たしかに最初は何事も心配になりますよね😭💦
私もめちゃくちゃ気にしてカフェインだめ!!!と思ったら緑茶やウーロン茶さえも飲めなくなり、なに飲もうΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)状態になってしまったりしてました(笑)
私も心配性で生きてるかな?!(。>д<)とかよくメソメソしますが、ちゃんと生きてます(笑)赤ちゃんって案外、強いみたいです(笑)
ハイター使わずお腹壊して栄養いかないほうが怖い、、だからきっと大丈夫、、、と思いましょ!
ありがとうございます♡(*´∇`*)あっという間でしたよ~!10ヶ月♪
これからマタニティーライフ楽しんでください☺✨- 4月8日
-
ハルネコ
「初期に⚪︎⚪︎を摂りすぎると赤ちゃんに影響が〜」とかよく書いてあって、初期怖いよ〜!!ってなっちゃってます:;(∩´﹏`∩);:
心配性仲間さん嬉しいです!主人に怒られてばっかなので…(^_^;)
もうすぐ出産されるんですね!頑張って下さい!
貴重なマタニティーライフ心配しすぎず楽しみたいと思います♪- 4月8日
-
chay
私も周りに気にしすぎ気にしすぎ言われるのですごくわかります😂
わかります(笑)なんか葉酸葉酸いうけど葉酸も摂りすぎは良くないらしいですもんね~(>_<)もう訳わかんないですよね(笑)
でも初期とか悪阻の時期こそ食べ物わりと気にしなくていいって聞きますよ‼なにも食べれないよりマシだかららしいです‼
しかも安定期あたりから体重の増え方とかで食べ物さらに気をつけなきゃになるので今のうちですよ(*`・ω・)ゞ
でも私は心配もある程度いいと思いますよ!😉
同時期に妊娠した気にしないタイプの友達よりも気にしすぎ妊婦のほうが順調だったっていう実績済みです(笑)
ちょっぴり気にしつつ♪楽しんでください♡
これからマタニティーファイトです💪(*^.^*)- 4月8日
-
chay
脱字してました😂💦
気にしすぎ妊婦の私のほうが、です(笑)- 4月8日
-
ハルネコ
周りの反応も同じですね😣心強いです!
本当に今まさに訳わかんない状況にはまっちゃってます💦
初期に気をつけないといけない〜とか、初期は胎盤がまだできてないから大丈夫〜とか、、どっち!?どういうこと!?!?って思っちゃいます(笑)
気にしすぎて順調に経過されたんですね!なんだか自分のことみたいに嬉しい♡
適度に気にしつつ楽しむ気持ちで頑張りたいと思います♪- 4月8日
![😍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
😍
大丈夫だと思いますよ!
妊娠すると今まで普通にしていた行動一つ一つ気になりますよね(>_<)
けど、心配し過ぎだと思います。
そんなに赤ちゃんは弱くないです!
長いようで短い妊婦生活楽しみましょう♡
-
ハルネコ
ありがとうございます!自分だけの体のときは何も気にならなかったのに妊娠が分かったとたん不安ばかりで…
そんなに赤ちゃん弱くないって言葉すごく心強いです( ; ; )
できるだけ穏やかな気持ちで妊婦生活楽しもうと思います!- 4月8日
![まかろに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まかろに
熱湯使うのがめんどくさくて
キッチンハイターいつも使ってます(^ ^)!
換気扇は《強》で部屋に充満しない様にしてますが、
近くで何かしながらハイター付けてて
心拍が上がった?感じした時は
ハイター流して、部屋中換気して、その場離れて休むようにしてました(^ ^)
その時心配で調べたんですが…
体調悪い時や、心臓疾患?ある方は使用控える様に〜くらいしか無かったので(後は換気のこととか)
あまり気にしすぎなくても良いのかな?と(^ ^)
もし不安でしたら、ハイターやって〜流して〜熱湯にすれば
湯気とかガス?も気にならないと思います(^ ^)
汚れ酷い時や長時間使った時はそれでやってます♫
-
ハルネコ
調べられたことがあると聞いて安心しました!妊婦が使ってはいけないとはどこにも書いてないですよね!
あまり使いすぎないようにして、使うときも熱湯をかけるのはやめようと思います!
ありがとうございました!- 4月8日
![8181☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8181☆
あんまり気にしなくていいと思います(^○^)
-
ハルネコ
ありがとうございます!気にしすぎですよね!
- 4月8日
ハルネコ
ありがとうございます!
心配性すぎるのは自分でも分かっているんですがすぐ不安になってしまいます(・・;)
あさしぃmama
不安になると赤ちゃんにも良くないので
そんなに深く考えなくて大丈夫ですよ(*^-^)
赤ちゃんも意外と強いですから💪
ママ頑張って下さいね✨
ハルネコ
そうですよね!
お腹の赤ちゃんの強さを信じてゆったり過ごすようにしたいと思います!
あちゅママさんのアイコンのベビーちゃんとっても可愛いですね♪
私もママ頑張ります!
あさしぃmama
そうですよ!ゆったりした気持ちが大事です(*^-^)じゃないと神経質な子が産まれるらしいです。(旦那の祖母曰く…笑)
ありがとうございます💕
可愛い長男のデブ男君です( *´艸`)笑
お互い頑張りましょうね~!
健康で可愛いべびちゃんが生まれてきます様に*。・+(人*´∀`)+・。*
ハルネコ
母にも同じようなこと言われました^^;「心配ばっかしてると神経質な子が産まれるよ!」って^^;
ぽちゃぽちゃした赤ちゃんのほっぺ大好きです〜♡
ありがとうございます…( ; ; )嬉しくて泣いちゃう( ; ; )
強いママになりたい!頑張ります!
あさしぃmama
旦那のいとこの子がうちの子とあんまり変わらないんですけど、鍵閉める音で起きちゃったり凄いらしいです(´・ω・)
その点私はなーんにも気にしないでのーんびりグダグダ生活してたせいか
毎日息子は大人の休日並みに寝てくれます。笑
可愛いですよね!かじりたくなります💕
泣かないで(;_;)…笑
これから色々困難があると思いますが
挫けずに乗り越えていきましょー✊
ハルネコ
わ〜…そうなんですね…😣気をつけないと😣
よく寝てくれる息子さん可愛い♡
優しいお言葉本当に嬉しいです( ; ; )
まだまだマタニティーライフ始まったばかりですもんね…!くじけず頑張ります!