![ちいぞう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
失業手当の延長手続中で、新聞広告のバイトに応募したい。ハローワークに連絡すべきか、扶養外れるか心配。不正受給避けたい。詳しい方、教えてください。
失業手当に詳しい方、教えてください!
今、失業手当の延長手続をしていて子どもが1歳になる頃に延長を解除しハローワークに通おうと思っています。
GW注文だけバイトを募集している会社があり、受けようかと思いました。ハローワークで募集しているものでなく、新聞広告に掲載されているものでした。
この場合、ハローワークに連絡するべきですか?
また、主人の扶養に入ってますが、会社に連絡はいりますか?失業手当中は扶養から外れるみたいですが、今回の場合はどうなのでしょうか?
ふと、言わなきゃバレないと思いましたが、そこのところどうなのでしょうか?
不正受給まではしたくありません。
誰か詳しい方いればお願いします。
- ちいぞう(9歳)
コメント
![めーしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーしゃん
期間中に働き、金銭を受け取った場合は
すべて申告することになっていると思います!
ちいぞうさんも貰ってると思いますが
一応載せておきますね*\(^o^)/*
ちいぞう
ありがとうございます。
結構前に聞いているのであまり覚えていません( ˙-˙ )
期間中というのは延長手続きをしている時も期間中にはいるのでしょうか?
分かれば教えてください。
めーしゃん
支給されてる間は入ると思いますが
確実じゃないので一度連絡してみたほうが
いいかもしれませんね(´・ω・`)💦
お役に立てなくてすみません😢
ちいぞう
ハローワークに電話してみました!
支給中はすべて申告するって言われました
私の場合は短期で、5日くらいなので、失業手当関係なく働いて大丈夫と言われました〜!
コメントありがとうございました😊