
臨月に入ってから毎日ひどい浮腫みで困っています。対処法を教えてください。
臨月に入ってから浮腫が毎日酷く、足の甲がパンパンで
本当にクリームパンみたいに·····。
たくさん歩いたとかならわかるけど
家から出てない日でもそんな感じで·····。
湯船に浸かってみてもマッサージしてみても
メデキュットして寝てみてもダメ、、、
朝が1番酷いときもあるし
今みたいに寝るときが1番酷くて
全然寝れないときも、、、😭
血圧は上が100とかなので全然低くて
中毒症でもない·····
寝る前にめちゃくちゃ水分とってるとかでもない·····
皆さんどうやって臨月の浮腫とりました?😭
指も握れなくなるくらいパンパンですが
足が本当に成長痛や筋肉痛に似た痛みが
ずーーと続きながらの浮腫なので
ほんとに辛くて寝れなくてイライラしてます、、
- Rr(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

ママリ
臨月になると圧迫されるから浮腫んでしまいますよね( ˃_˂ഃ )
私もパンパンで痛かったです…
メディキュットして足を高く上げて寝てましたよ😥

まる
私もパンパンでした😢
同じく、中毒症ではなかったのですが💦
産婦人科で、おしっこを出す作用があるカリウムを多く含むもの(野菜や果物が豊富です)をたくさん食べてくださいと言われたので、たくさん食べてました。
特にバナナや納豆が多かったですかね🤔
あと、循環がよくないと浮腫みやすいので、家から出ないで安静にしてると浮腫もよくはならないかなと思います💦
そろそろ正産期のようなので、よく歩いた方がいいですよ☺️
足首よく動かして、寝る前はクッションなどで足を高くして寝てました。
あと、どうせ水は飲んでも飲まなくても浮腫むから、水は控えず適度に飲むように医師からは言われました🤔!
-
Rr
カリウムがいいってよく言いますよね! バナナと納豆、、意識してみます🤔
たくさん動いて、お風呂入って温めてマッサージ、足を上にあげて寝る!を意識してたら改善されますかね😂✨ やってみます!- 9月5日
-
まる
やらないよりはいいかも?ってレベルですけどね😂💦
多少マシになる感じでした💦
結局私は産むまでタイヤマンみたいな💦ムクムクでした😂
先生も、産むまでは仕方ないんだよねーみたいな感じだったので…
産んでからもまだ浮腫んでましたが、2週間ぐらいでだいぶ水が引いて、1ヶ月経ってやっと完全に浮腫取れました☺️- 9月5日
-
Rr
今日検診だったので言ってみたのですが、血圧もクリアしてるから妊娠特有のものだね、、メデキュット履きな!って言われました(笑)
少しの辛抱ですね😭
ありがとうございます✨- 9月5日
-
まる
私もずーっとメディキュット履いてました😂!産後、入院中もまだ浮腫んでたので、入院する時持って行った方がいいですよ🙋♀️!
こんな回答にグッドアンサーありがとうございます🙇♀️!
あともうちょっとで赤ちゃんに会えますね🤗💕
身体もしんどいと思いますが、あともう少しです!
お産頑張ってくださいね❣️❣️- 9月5日
-
Rr
入院セットの中に入れておこうと思います😂😂✨
いえいえ、親切丁寧にありがとうございました❣️
もう少しです✨楽しみです💗
頑張ります!!!🥺😤💕- 9月5日
-
まる
無事お生まれになったのですね☺️💕
おめでとうございます!
いまは大変な時期かと思いますが、赤ちゃんが寝てる時一緒に休んで、無理しないでくださいね!
浮腫はいかがでしょうか?💦
改善されてるといいのですが…💦- 10月13日
-
Rr
無事産まれました✨
産後1週間は浮腫っぱなしでしたが、それをすぎた頃からいまも浮腫は全然出てないです!
毎日シャワー後マッサージしてメデキュット履いていたのでその効果と、時間の問題だったかもしれません😂(笑)- 10月14日
-
まる
改善したようで良かったです💕
私も産後徐々に浮腫が取れたので、同じですね😂✨
私は2ヶ月すぎたくらいで体重も元に戻りました☺️!
何故かお腹は出たままなのですが…💦筋肉が落ちて脂肪がついちゃったのかな😭💦
りょう(19)さんは、まだ家事や運動など極力しないで、1ヶ月健診まではなるべく横になって身体の回復に努めてくださいね☺️!
子育て大変な中、お返事いただきありがとうございます😊
お互い無理せず、子育て頑張りましょう🙋♀️💕- 10月14日
-
Rr
体重は18キロ増えたうちの10キロは戻ったんですがあと8キロがなんとも厳しいですね😂😂💦
マイペースに頑張ろうと思います🥺
ごみ捨てすら旦那に止められてるのでこのまま安静に我が子のお世話を中心にしてようと思います😌💭
こちらこそお気遣い頂き
ありがとうございます✨
頑張りましょう!🥰🥰- 10月14日
-
まる
浮腫んでるとどうしても、その分体重増えちゃうんですよね😂
10kgは身体にお水が溜まってた分なんだなー😢
私も10kgはすぐでしたが、その先がなかなか落ちませんでした🤔
あら✨優しい旦那様ですね☺️素敵!!いまは存分に甘えちゃいましょう!✨
8kgも、1ヶ月健診の後家事するようになれば落ちていくと思います!
私は混合ミルクですが、完母なら吸い取られるように落ちるとか😂💦
無理しないでくださいね🤗💕- 10月14日

あおい
私は産後の浮腫が酷くてクリームパンでした😭
帝王切開で動きづらく、でも看護婦さんには浮腫は歩くか足を温めたり上げたしてくださいと言われました😭
元々家にあった足のマッサージ機🦶使ってもすぐには良くならず、退院してから毎日20分くらい歩いてたら1週間半くらいで段々良くなりました。
臨月との事なので状況は違うのであれですが、血行良くする為にお風呂後マッサージや歩くのを一番意識してやってました!
-
Rr
地道にお風呂後マッサージと歩くのを意識するのがいいんですかね😭💦
今日も浮腫は酷いですが痛みは全然なくて、快適に寝られそうです·····痛みが出る日と同じ過ごし方をしてるのになんでなんだろう、、🤔- 9月5日

mii
即効性はないと思いますが、足首をグルグルや膝の裏を拳でグリグリしてました🐶!
あと水分の取らなさすぎも浮腫の原因だと聞いたことがあります!
-
Rr
足首グルグル効くんですね💭
やってみます😳
水分取らなすぎも浮腫に繋がるんですね!
とってもとらなくても浮腫むならしっかり取るべきですね😂- 9月5日

とん
私もむくみがひどく、
メディキュットはいて
助産師さんに水を1日2リットル以上飲みなさいと言われてのんでました☺️
少し良くなりました。
-
Rr
メデキュット大事ですよね(笑)
違和感が出て長時間つけられないんですが💦💦
1日2L!妊娠してない時でもそんな飲まないので驚きです😂
意識してみます!- 9月5日
Rr
今メデキュット履いてる状態で足上げてるんですがあまりにも痛くて全く寝られずこんな時間に·····起きてたらお腹もすいてきて最悪です😭😭笑