
お風呂で赤ちゃんが泣いて困っています。洗いやすい方法が知りたいです。
ワンオぺです。お風呂の時のことです。
脱衣所で待たせてお風呂のドア開けて顔が見えるように
入ったりしてもギャン泣きなのでもぉ生後1ヶ月くらいから一緒に入って、私が洗ってる時は
お風呂用のバウンサーみたいな、斜めになってるベッドみたいなのに息子を待たせてたのですが、
最近急に、おいたらすぐにこの世の終わり並みに
ギャン泣きで💦💦💦
結局ずーっと私の膝にのせて自分自身も洗ってるんですけど、洗いにくいし息子はじっとしてないし。
何かいい方法ないですかね。。同じような方いますか、、?
- 💎(2歳11ヶ月, 6歳)

まま
バンボとかあるならそれに座らせておくとか無理ですかね🙄?寝かせるより座らせてる方がうちの子はおとなしかったです!

Maaa13
どうしてもギャン泣きで機嫌が悪いときは、子供だけいれて寝てからまた私だけはいったりしました(^^;

ママ🍼
私は仕方なく、ずーーーっと膝の上において、片手で髪や体を洗ってました。だんだん水遊びに興味を持ち始めたので掴まり立ちするようになってからは、お湯が入ってない浴槽で遊ばせてましたよ。
コメント