
コメント

まま
一番入りやすいのは4月ですねー
途中入園とかもありますがほとんど埋まってますね😅
次の4月まで保育園入れなくて育休伸ばすことできるならそちらでもいいのでわ?、
まま
一番入りやすいのは4月ですねー
途中入園とかもありますがほとんど埋まってますね😅
次の4月まで保育園入れなくて育休伸ばすことできるならそちらでもいいのでわ?、
「妊娠・出産」に関する質問
現在36週妊婦です。 健診にて2160gで平均より小さめと言われてしまいました。(1週間分小さい) 150センチで体重もつわりで減量してから➕1.6キロほどしか増えていません。食欲あまりなく増やしたくても増えません、 医…
帝王切開した方にお聞きしたいのですが、産まれたあとってやっぱり呼吸落ち着くまで小児科にいましたか? 一応その説明はされて…😢 ただ、お母さんと一緒に退院はできると思うからとは言われたのですが…やっぱり帝王切開…
みなさんにお聞きしたいのですが…お腹って臨月になって急激に大きくなりましたか? いま、9ヶ月なんですがそこまで大きいと思わなくて😿親に臨月になると急激におおきくなって、赤ちゃんも急激に大きくなるって言われま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
、
全然詳しくないのですが、
就業規則(更新されてなさげの)に育休は1年。と記載がありました。
制度が変わって2年取得できるみたいですが、
就業規則に一年と記載があれば会社の決まりで1年だけになるのでしょうか??
、
私が妊娠するちょうど一年前に妊娠されて産休に入られた方がいるのですが、休んでる間もどってくるきあるのかな?(本人のいないところで嫌味ったらしく言われていました。)半年とかで戻ってきてほしい。と本人にヘラヘラ言っていました。
その人も半年で戻ることはなかったのですが
一年近くは子どものそばに居てあげたいなと思うのですが、そうすると入園できなくなりそうで、、、
延長できるのか、無理退職してくれと言われるのかな?と思っています。
もし、退職してくれと言われた場合マタハラになるのですか?
因みに、担当職員に育休の話しした時社長の許可が降りなければ辞めて貰うしかないと言われました。