
コメント

ママリ
湖南の野村産婦人科のタイミング療法で月1万くらいで通っていました!
内容は卵を育てる薬や注射、卵胞の大きさチェック、排卵させる注射、排卵後確認、高温期もたせる薬や注射など、、、
別で血液検査や卵管造影検査などした時は少し高くつきましたが、
大体、月に4.5回通って1万くらいでした!
ママリ
湖南の野村産婦人科のタイミング療法で月1万くらいで通っていました!
内容は卵を育てる薬や注射、卵胞の大きさチェック、排卵させる注射、排卵後確認、高温期もたせる薬や注射など、、、
別で血液検査や卵管造影検査などした時は少し高くつきましたが、
大体、月に4.5回通って1万くらいでした!
「妊娠・出産」に関する質問
32週での同窓会参加について 2人目妊娠中です 1月の32週の時に高校の同窓会があります 会場はホテルで2時間の立食パーティのような感じだと聞きました 成人式の前にも同窓会があったのですがそちらは参加出来なかったの…
お聞きしたいんですが、胎動って自分の好きなことやってたりすると感じやすいですし、ポコポコって回数もかなり増えませんか? わたしはジャニーズとかの音楽聴いてることが多くて、その時は胎動多く感じます。 逆に、な…
産後10日目、 育休中の夫が義父に呼ばれ実家に行ったところ、 いつ孫に会えるんだと2時間ほど怒られたそうです。 入院中も個室のお手洗いとかにナプキンそのまま置きっぱだったりしていたので、義両親の面会はできないと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
一番最初だけだ血液検査検査などもしたので初診料含めて7000円くらいでした!
卵管造影検査は5000円以内でした!
ちこりん
丁寧に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました(๑´∀`)