上の子が保育園での態度が気になるママです。保育園での様子や家庭での対応について悩んでいます。どのように接しているか経験を教えてほしいそうです。
はじめて投稿します☆*°
0歳と3歳の男の子2人ママです、今は下の子が生まれてから、育休を利用してお兄ちゃんは保育園に預けています。最近の悩みなんですが、上の子、赤ちゃん返りなのか、保育園にママやパパがお迎えに行くと少し強い口調で先生の前で「だめ」といってきます。家でもどちらかと言うとママに言ってくることが多くなって、お迎えでママの時は保育園でずっと遊び続けてなかなか帰ろうとしません。
下の子も抱っこしながら汗だくだくの中、イライラというより段々悲しくなっちゃって…。わたしも長女なので、お兄ちゃんでしょ荷物もってとかガマンしてとかは言わないようにしています。車に戻るとつい涙が出ちゃって、それに気づいた上の子はわたしにティッシュをはいどうぞ?いたい?大丈夫?と頭をヨシヨシしてくるんです。お母さんはあなたの心理を知りたいよと思いながらされるがままですが(笑)朝は機嫌もよく、お迎え行ったら一緒に公園に行くことやお買い物行くなどいくつか約束をしてお迎えに行くとスムーズに行くこともありますが効果がないこともあります。嘘とならないようなるべく叶えてあげています。しかし下の子が生まれてからは癇癪(イヤイヤ)がひどくて…(ほとんどはすぐにおさまりますが…あまりにも公共の場などでひどい時は2人きりで面と向き合って伝えてみたり、それでもだめな時は力が強く赤ちゃんが危険だしすべてには対応してられない場合は距離を置く…そうすると上の子から近寄ってくるのでギュッと抱きしめたり、チューしたりという感じです)
このような状況の方いますか?毎日この繰り返しですが、時間がかかるけど上の子も見放さないよう今の時期はとくに言葉や行動に気をつけています。こういうのも返って伝わって不安にさせてしまっているんでしょうか、みなさんの経験上、どんな風に接していますか?長くなっちゃってすみませんよく分かりませんね😅
- 青りんごママ(5歳6ヶ月, 8歳)
まむち
わかりますー!!3才前後大変ですよね…
うちの子も2才9ヵ月ですが、
保育園の荷物も持ちたがらない、
ごはんで時間がかかる、
甘えてくる等々ですが、
今のところは
2才の人はできるはず!!
3才なるなら頑張ってみよう!とお姉ちゃんだから…は使わずにやっています。
先の話になるかと思いますが
これは共通して上の子達にもですが、
お姉ちゃんだから我慢するのではなく、
2才だからこれはできない。
1年生になったからこれは出来るんじゃない??
中学生にしかまだできないよね?
など、個々の出来る出来ないで判断させるようにしています。
喧嘩の内容でも○○が××しない!
等も、
じゃぁ。△△は○○の年(例えば七才)の時には出来てたの?
等での説教が多いです。
3歳で出来ることとやりたいこととの差が大きかったり、甘えたいのにタイミングが合わなかったりなど大変ですよね…
お互いに頑張りましょうね…😅
コメント