※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
子育て・グッズ

マイナンバーの個人番号は必ず手元にあるものでしょうか?主人や次女のもらい方が分からず困っています。

来年4月から保育園に姉妹で入園させたく、先日役所に行き書類をもらって来ました。書類の中には マイナンバー?個人番号?を家族分書くところがあり、私と上の子はありましたが 主人はもらってない!と一点張り😅私は職場でもらいました。主人はだらしないところがあるのでもらっているかもしれませんが…次女は生後4カ月ですが、手元にありません💧調べたら出生届出してから1カ月ほどで来ると出てましたが😣家中探してもなく、主人のもないので どうしたものかと😓マイナンバーの個人番号は必ずしも手元にあるものでしょうか?

コメント

deleted user

封筒で必ず全員分の通知カードが届きますよ!

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    長女のは郵送で来てたので…全員そうですよね😅ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月3日
deleted user

マイナンバーが書いてあるのを無くしてしまったので役所で再発行してもらいました😄
急ぎならば住民票に記載してもらえると思いますよ。

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    明日、役所に行ってきます😣来月提出しなければならず、急ぎだったので その情報は助かります!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月3日
こま

マイナンバーカードは申請しないと手元にきませんが、マイナンバー通知カードは必ず手元に届いているはずです!

通知カードはペラっペラの紙です。

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    ペラペラの細長い紙でした!通知カードですね(><)ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月3日
まむち

住民票抄本か謄本で特別記載希望で書いて出してもらえますよ‼️

マイナンバーカードなんて私も作ってないですし、利用価値があまりわからず…😓

これからもどうしてもってことがないかぎり、
わざわざお金と時間をかけてまで作ることは私はなさそうです…😅

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    そんなことが出来るのですね😳通知カードの、個人番号ってものが書類には必要みたいで、急ぎだったので困ってました💦明日役所に行ってきます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月3日
うー

うちはマイナンバー導入された時には1人目の子もいたので、その時の家族分は一緒に封筒で郵送されてきました⭐️
その後赤ちゃんが生まれるとその度にその後のマイナンバー通知カードが封筒で送られてきています😊
市から送られてきていた気がします!!

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    やっぱり送られてきますよね😊✨旦那のもらってない説が不思議です(笑)ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月4日