※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sayap-
妊娠・出産

妊娠6週目でつわりが軽いですが、 つわりの重さと赤ちゃんの病気は 関係あるのでしょうか?

質問です。
今妊娠6週目なんですが
つわりとゆーつわりがありません。
ご飯を食べると少し気分が悪くなる程度で
ほとんどありません。
色々調べるとつわりが軽いと
ダウン症の子供やなにか病気を持った子供が
産まれると書いてあるのですが
本当なのでしょうか?
教えてください。

コメント

麗健茶

全く気にすることないと思いますよ( ̄▽ ̄)

逆にすんごいうらやましっっ!

しーくん大好きまま

そんなことはないです!
私はつわりみんながきついよー!って言ってたのに全然そんなことなくて、不安になりましたが、普通に元気なこがうまれましたよ!
つわりない人も結構いますよ♪

まめちゃんママ

私は全くツワリありませんでしたよ♡
でも、3740の元気な男の子出産しましたよ(o'∀')b

全く関係ないと思いますよ?

あーみんんん

こんばんは!
つわりは個人差があるとよく言います(._.)
わたしはつわりがひどいほうで、妊娠8ヶ月の今でも吐いてます…
ですが、まったくつわりがない方もいるみたいですよ!
つわりが軽いからといって、ダウン症や病気の持った子供が産まれるというわけではないので、安心していいと思います(*^^*)

deleted user

こんばんは!
私はまだ出産してないので、
確実ではないですが…(/ _ ; )
そういう噂も聞きますよね(・・;)

でも!
6wでは、私は全く悪阻ありませんでした(・・;)
8wから酷くなりました(/ _ ; )
なので、まだ悪阻がないとはいえないですかね(/ _ ; )

うちの母も悪阻全くありませんでしたが、健康児で2人産んでます!!

不安はあると思いますが…(・・;)

マミチャマ

関係ないと思います!
私は、一人目は仕事のストレスもあり、つわりがひどかったけれど、ストレスフリーの今(妊娠7週)は全くつわりありません♪友達には、次は一人目と性別が違うんじゃない?と言われてワクワクしています☆
体調が良いことをプラスに、お互いマタニティーライフを楽しみましょう❀.(*´▽`*)❀.

ナッチャン

私は軽い食べ悪阻だけでした。
今は第1子34週目です。
まだ、どんな子が生まれてくるかはわかりませんが、私の母も叔母(母の妹)も一人目の時は悪阻らしい悪阻はなかったそうです。
でも、私も従兄弟も元気で特に障害はなかったですよ(^^)

kitty

私も全然つわり症状ありませんでした。
「いつくるかなぁ」といってるまに安定期に突入。
ただいま、30週になりました。
つわりがないのは幸運なことと先生は言ってましたし、問題ないのではないでしょうか?

Yuたん

生理が軽い人はツワリも軽いって聞いたことあります!
生理も妊娠も女性ホルモンが大きく変化してそれに身体が耐えられるかどーかって感じだからって。

ぁたし自身生理痛すらなかったので、ツワリも全くなかったですよー!

ツワリなんてない方がいーんですから、気にしなくていーかと\(^o^)/

sayap-

ありがとぉございます!
いつか始まるかもしれないですが
今のところ仕事にも支障ないんで
よかったかなと(>_<)

sayap-

ありがとぉございます!
そーなんですね!!
個人差がやっぱりあるんですねー^_^

sayap-

ありがとぉございます!!
元気な子産めるよーに
頑張ります(^○^)

sayap-

ありがとぉございます!
ちょっと心配になりましたが
気持ち楽になりました(≧∇≦)

sayap-

ありがとぉございます!
まだつわりがあるか
わからないんですねー(>_<)
怖いですが
頑張って乗り切ります!

sayap-

ありがとぉございます!
体調が良いことは
良いことですもんね❤︎
楽しみましょー^o^

sayap-

ありがとぉございます!
私の母もつわりが軽かったと言っていたので
大丈夫かなと>_<

sayap-

ありがとぉございます!
そんなに不安にならなくて
いいんですね^o^

sayap-

ありがとぉございます!
私も生理痛はないので
つわりも軽くで終わるかなー?
心配しすぎず
過ごします(^○^)

deleted user

あ、でも!
悪阻が辛い時は、
頑張らなくていいんだよって、
看護師さんに言われました(^ ^)

辛い時はつらいって、
言ってねって(^ ^)

sayap-

無理したらダメってことですね(>_<)
あー怖いです!