
コメント

み
新生児はどうしてもですよね…
私は産婦人科に相談しましたよ!でも基本的に清潔を保っていれば大丈夫と言われました!

退会ユーザー
ひどいなら病院で薬をもらったらすぐ良くなりますよ😊
-
ぱてぃーこ
保険証がまだないので、届いたら行ってみます!!
- 9月3日

退会ユーザー
合ってないのかもしれません💦うちもボディソープは、あわぴよで合わず、キユーピーの固形石鹸でも合わず、シャボン玉石鹸のベビー用固形石鹸で治りました😊
姉の子も同様にこれで治りました。
ローションもアロベビーがイマイチ合わず、アトピタはまあまあ、桃の葉ローションが一番合いました。
一時期は皮膚科でお薬も処方してもらってました。合うもの探してみて治ってなければ1ヶ月検診やそれ以降皮膚科で相談してみても良いかもしれないですね😊
-
ぱてぃーこ
今日から桃の葉を使ってみます!ありがとうございます!
- 9月3日

( ᜊº-° )ᜊ
産婦人科ではなく皮膚科で薬を処方していただいたらすぐ治りました( ¨̮ )
-
ぱてぃーこ
やっぱり皮膚科が良いんですね!!
- 9月3日

ソルティー
乳児湿疹は本当に痛々しくて可愛そうですよね(><)
うちはあわぴよ(泡タイプ)からアトピタ(固形石鹸)に変えて、夕方の沐浴プラス朝も顔だけケアしたら落ち着きました。
保湿も同じアトピタのローションを使ってます。
助産師さんに相談したら、固形石鹸の方が治りやすいことと、清潔にするのが1番と教えていただいたので。
ただ、肌に合うかどうかは使ってみないと分からないので、病院に行ってもいいかもですよ!
-
ぱてぃーこ
朝も洗顔してみようかなって思います。
早く良くなってほしいですー。- 9月3日

Maddie
結局は石鹸を良く泡立てて洗ってあげて、綺麗にすすいで、保湿を、ってことですよね。でも、私は皮膚科に行きましたよ。皮膚科の保湿剤で結構すぐ良くなりました。

退会ユーザー
うちはPigeon合いませんでした。
あと、この時期、乳児湿疹の状態が続くのは、
今後アレルギーの可能性がでてきます、、
アレルギーの多くは、
あれた肌から、アレルギー物質を吸収することでなるそうです。
なので、ステロイドを使うリスクより、湿疹が出てる方がリスクが高い。そうです。
なので、面倒かもしれませんが、病院に行って、お薬もらってください。
1週間ほどで良くなりすよ!
あと、洗剤など、自然由来のものは、肌が荒れてる子は、
自然由来=アレルギー物質を
吸収してしまう可能性があるので、
ひどくなることがあるそうです。
ステロイド→ロコイド
保湿剤は、ワセリンか
ヒルドイドが処方されると思いますが、
ヒルドイドは、軟膏がいいです。
赤い蓋の白い容器です。

こっこ
私の子もすごく酷くて、色々調べた上、沐浴で綺麗にして私もピジョンのローション塗ってと繰り返し、何時間か置きにガーゼで清潔を保つために全身拭いてあげてました!
続けていたらだいぶ良くなりました!
病院で塗り薬を貰って塗っていたらすぐに完全に治りました!
保険証が出来る前でも出来た後に再度提示しに行けば全額返ってくるので、ひどいようでしたら先に薬貰ってみてもよいかもしれないですね😣
お互いに育児頑張りましょう😣😆
ぱてぃーこ
清潔に保つって洗って保湿をするってことですよね?
清潔に保つって当たり前のことすぎて合ってるのか良くわからなくて。。