
6ヶ月の息子が胆石で、症状はない。経過観察中。胆石経験者の症状や治療について知りたい。
6ヶ月の息子に胆石があることがわかりました。
4ヶ月の頃に血便が出ており、腸重積の疑いでエコーで見たところ、腸重積ではありませんでしたが、胆石らしき影があると言われました。
空気かもしれないとのことで、2ヶ月あけて、昨日再度エコーで見ましたが、やはり胆石とのことでした。
前回は8mm、今回は11mmと、大きくなっています。
今のところ特に症状は出ていないため、また3ヶ月の経過観察となりました。
お子様の胆石を経験された方にお伺いしたいです。
どのような症状が出て、お子様はどのような様子でしたか?
どのような治療をしましたか?
ご回答お待ちしております。
- せれな(6歳)

8児まーり🐸💭💗
痛がってませんか?
実母が胆石があって、かなり痛がって救急車を呼んだこともありましたよ。手術をして除去したら痛みなくなったみたいですが。
まだ小さいから自分で痛みがわからないのでかわいそうです。

はじめてのママリ🔰
子どもの胆石は経験しておりませんが、医療職で胆石などの治療に従事しておりました(小児胆石患者の経験はありませんが…)。
胆石というのは場所(胆嚢、総胆管、肝内胆管)・症状の有無によって治療方針が変わります。ただ、無症状なら経過観察することが多いです。
エコーでは角度などによって計測誤差が出るので、今後もフォローが必要と思います。
お子さんの病気だと心配になりますよね。良い方向に向かいますように。

ぽん
子供ではなく、私自身が娘を出産して急に胆石があることがわかり胆石発作が頻繁に起きて、何度も何度も病院に行って点滴を受けてました。
発作は息も出来ない、全く動けないくらい痛いです。
あまりにも発作の回数が多かったので産後2ヶ月で、胆嚢全摘術を受けました。
そのおかげで今はもう発作は起きません!
子供ですと、痛みがどんな感じに起こるか分からないですが…手術となるときっと全身麻酔だと思いますし…そうならないことを心から願ってます…
コメント