※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

乳腺炎で熱があり、食欲不振や吐き気があります。治療は受けており、痛みはないが頭痛が続いています。症状が続く場合や頼れる人がいないため、心配です。

乳腺炎で、
一昨日40度を超える熱が出て、全くご飯食べれず寝たきり。
昨日の朝は、37度まで下がっており、少しご飯食べれて
今日、36.5度の平熱になり、お昼ご飯いつも通り食べました。

しかし食べたあとすごく今現在吐き気がします。


乳腺炎は、病院にも行き一応治っておっぱいが痛いとかはないです。


昨日は旦那が有給で休み取ってくれたのでよいのですが
まだ、かなり激しい頭痛と戦ってます。


こんな、乳腺炎は、続くものですか?
両実家飛行機と新幹線の距離だし
今住んでるところに知り合い一人もいないので
頼れる人はいなく、しんどいです。

コメント

deleted user

私は白斑が治りにくくて痛み落ちつくまで1週間ぐらいかかってました😂吐き気あったときは2~3日ご飯食べれませんでした😂

あんまり頭痛もひどいならきついでしょうし痛み止め飲まれてもいいかもですよ😮
飲まれても痛いのならすみません,,,💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きついですよね、、
    私もお腹はすくけど、噛むと頭に響くので食べれないです😨

    病院でもらった痛み止め昨日から飲んでますが飲む前と痛み全く変わらずです😅

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲んでも変わらないのはつらいですね😰カロナールよりロキソニンの方がよく効いたりもしますが,,,
    うーん,,,あとは冷えピタ貼ってみるとか、身体冷えてるなら逆に肩あたり温めるしか方法が思いつきません😭
    消化にいい柔らかいもの食べて、少しでも休めるといいですけど,,,
    うちの旦那さんは気を効かせてなにか買ってきてくれるかと思いきや,,,食べれないからいらないと思ってなにも差し入れもなくガーン😱でした(笑)何か食べやすいもの買ってきてもらうといいかもですね!
    お大事にです😭

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試してみます!!
    昨日ウィダーインゼリーを大量に買ってきてくれましたw
    ありがとうございます😊

    • 9月3日