※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お仕事

シングルになる予定で、土日祝休みで5時半までの仕事を探しています。資格や経験は少ないが、正社員のお仕事ができるか心配です。

シングルになる予定です。
わたし自身軽い発達障害疑惑なぐらいぽんこつなのですがどんな仕事がいいでしょうか😣?

•土日祝休みは絶対条件でできれば5時半くらいには終われる仕事希望です。

•二十代で資格はありません。
正社員の経験は美容部員のみで今は美容の受付のパートをしてます。学生時代は飲食店のバイトのみです。
派遣会社の事務も二、三ヶ月しましたが電話対応が難しくずっと座ってパソコン見てるのも合わなかったので事務はできないと思います…

こんなのでも務まる正社員のお仕事はあるのでしょうか…?

コメント

deleted user

電話対応無さそうで、時給もそこそこ貰える工場とかどうですか?それなら休みの確保がしやすそうです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    確かに工場なら電話対応ないですよね✨
    ただ単純作業が向いてなさそうで…そんな事言ってたら本当にないですよね…😣

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ハローワークなら相談して決めやすいと思います。

    • 9月3日
a..

正社員で電話対応なしだと、工場ぐらいしか思いつかないです💦

私の友人はシングルで
派遣社員として働いてますよ!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり工場とかになりますよね😣
    美容院の受付程度の簡単な電話対応なら大丈夫なのですが一般事務のようなものだとわからない事だらけでてんぱってしまいまして😔

    • 9月3日
のんたん2号

介護はどうでしょう?
シングルになったら職業訓練を受けれるので、それで資格を取るのもいいと思います😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    職業訓練で資格とれるんですね😲
    デイサービス土日休みなので気になっていました!

    • 9月3日
ぽちの助

発達障害ありの精神障害者手帳3級持ってます(`・ω・´)
私は障害を隠して、正社員の営業職してますが、正直辛いです( ;∀;)
個人的には、作業ばかりしてる仕事(スーパーの鮮魚部)や、短期の工場バイトは楽しかったです(*´ω`*)

シングルで正社員でしたら、やはり工場のライン系か、パソコンが得意なら事務が良いと思います(´∀`*)

azu

過去の投稿にすみません🙇🏻‍♂️

資格なく、正社員は美容部員しか経験したことなく(現在育休中)、離婚しシングルのため転職考えてます。

投稿を拝見し私のことかと思ったのですが、よければその後転職どうなったか教えていただけないでしょうか?