
来年4月からの0歳児入園を考えている方が、保育園見学のアポ取り時期や入院中の保活について相談しています。11月中に入園申し込み予定で、見学は出産前後どちらが良いでしょうか。
来年度の4月から0歳児で保育園の入園を考えています!
そこで、見学をしたいなと思っているのですが
見学できそうな日の何日前くらいにアポをとりましたか?💦
出産前に見学に行くか、出産後旦那が休みの日などに子どもを旦那に預けて見学に行くか迷っています🌪
切迫早産で最近まで入院していたので、保活出遅れてる気がします😭😭
ちなみに来年度の4月入園申し込みは11月いっぱい予定しているそうです🙆🏻♀️
- \★/(5歳6ヶ月)

soyo
自分が見学いけそうでも園側がどうかわからないので、できる限り早めに問い合わせておいた方がいいと思います☺️
申し込みは11月末まででも、感染症とか出だすと見学受付しなくなったりすることもあるので😣

ママ
園によりますが、園側の都合が優先されて◯日に来てくださいと指定される園が多いです!
11月中の申込でも産後1ヶ月は動けないことを考えると、すぐにでも見学予約した方がいいかなと思います😅

ぱぴこ
見学は園の都合で日程調整する感じなので、早く連絡してみた方がいいです。
担当がいたりいなかったりで、なかなかアポ取れない園もありました。
体調が悪くなければ、産まれる前のがいいと思います。
なんでも早め早めのが安心です。

(๑╹ω╹๑ )
これから冬になるとインフルなどで見学を断られるかも知れないので早めのがいいかと!
ちなみにうちも4月入園で11月に申請を出すんですが、さっき見学の電話していつがいいか聞きました!
候補日を出してくれたのでその中から決めました😊
コメント