アラサーの方々は、友達の子供に自分をおばちゃんやお姉さんとどう呼ばれるべきか悩んでいるのでしょうか。おばちゃんと呼ばれた時の気持ちについても考えています。
しょうもないことですが
アラサーの皆さん(30以上)、友達の子とかに自分のことなんて言いますか、おばちゃんかお姉さんか笑
お姉さんも変かなと思い、友達の子に、おばちゃんにそれちょうだい?て言ったあとはい、おばちゃんって渡されたときのなんとも言えない物悲しさ…
いつまでお姉さんって言っていいんだろう笑
- なのか(5歳6ヶ月, 7歳)
チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*
私はおばちゃん
って言っちゃってます😂
旦那は甥っ子から
おんちゃんと言われてました。笑
ちなみに31です。笑
おばちゃんって言うの
嫌ですが、
お姉さんともまた違うような気がして😰
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
おばちゃんか〇〇ちゃんのママ‼️ですかねぇ(。´•﹏•。)💧💧
りんごりらっぱ
おばちゃんって言ってます🙋
独身だったり、まだ子どものいない既婚友人は、「〇〇ちゃんにちょうだい」とかって自分の名前でちゃん付けを息子に伝えて言い聞かせています😂
ゆぴる
おばちゃんです😂
自分がっていうより子供からしたらふつーにおばちゃんかなーって😂
ちなみに会社のおっちゃんに、女は子ども産んだら年齢関係なくおばちゃんだよ、って言われました🤯笑
退会ユーザー
『○○のママ』で統一してます!
もう完全におばちゃんの域に入る歳の30代ですが、子供の友達にはまだおばちゃんと呼ばれたことないので洗脳成功です🤣
にわ
おばちゃんです!
子供からしたら30才はおばちゃんだと思ってます😅
なあ
私 か
⚪️⚪️のママ って言います。
仕事してると
お姉さん とか お姉ちゃん
ってお客さんに言われるので
まだおばちゃん ではないかなと思いたいです笑
らく
29ですが3年くらい前からおばちゃんて言ってます😂
いくら見た目が若くても、子どもいたらおばちゃんでよくないですかね?
退会ユーザー
高校生の頃から「おばちゃん」と自分で言ってます。
子供側から見ておばさんでも、お姉さんでもどっちでもいいです😂
何と呼ばれようと全く気になりません(笑)
なのか
一斉返信すみません🙇
私自身30で、これから老いることもそんなに気にならないと思ってたのですが、
いざ言われて軽くショックを受けた自分がいて、自分で驚いてしまいました(笑)
これからは潔くおばちゃんでいこうとおもいます(笑)
〇〇のママもいいですね(^o^)
皆さんありがとうございました✨✨
コメント