小学1年生の子供の時間管理能力について相談です。朝の準備が遅く、集団登校に間に合わないことが多く、指示に従わない悩みがあります。
小学校1年生(または低学年)のお子さんをお持ちの皆様。お子さんは時間に関する危機管理能力ってありますか?
うちは皆無と言っていいほどありません😓
後何分で食べないと集団登校に間に合わないよと何回言っても焦らない。
時間ギリギリなのはわかっているはずなのに、ランドセルを取りに寝室に行くと、布団に寝転ぶ。
毎朝毎朝(朝に限った話ではないですが)、早くしなさい、遅れるよ、と言うことに疲れました😑
- ゆみママ(6歳, 11歳)
コメント
kUMi
中学生ですが時間に関する危機管理は今でも怪しいです💦
まだ小1ですよね。
それも長ーい夏休みが終わってまだ学校生活の日々に戻ってない感じのフワフワした時期💦
小1の子に関しては集団登校はよっぽど遅くなりそうな時以外は待っててくれますが、小2くらいになると時間通り来ないと置いていかれること多かったです💧
何分に行かないと間に合わないっていうことを伝える、その時間にアラームしておく。
軽く声をかけておいて、何か出来てなくても時間になったら「行ってらっしゃい」しちゃってました。
私も働いてたので時間ないし、起きたら着替えて荷物持っていつでも出れるようにしなさい、ご飯食べてても食べてなくても時間来たら行くのよ!って感じで追い出してました💦
ザト
昨日今日から頑張っても難しいので、1歳の頃から練習していて、小学生になってもなんとかなっています😊
うちの子の学校でも一年生100人の中に常に時間を守れない子は1人くらい、たまに守れない子なら30人くらいいると聞いたので、そんなに珍しいと思いませんよ💦💦
ゆみママ
ご回答ありがとうございます😊
そう、まだ小1なんです。小1だとこれが当たり前なのか、それともうちの子だけなのか知りたくて質問させて頂きました💦
声がけ、タイマーいろいろ試したのですが、相変わらずで…
そうですよね…夏休み明けではありますよね。ただ、夏休み前からこの状態なので、理由はそれだけではないですが😓
1日2日で意識が変わる訳はないので、これからも声がけなどしていきたいと思います。
kUMi
小1の男の子は結構みんなそんな感じでしたよ💧
「言わないと動かない!」って保護者会で会うママさんもよく言ってました笑
保護者が長いこと集合場所まで送るって子も中には居ました💧
声掛け、タイマー、色々と習慣づけてると気付いた頃には何も言わなくても、しっかり時間に間に合うように出ていきますよ😆⤴️
ゆみママ
やっぱり小1なんてこんなもんですかね💦
下の子のお世話もあったりで余裕なくなってる部分はあると思いますが、なるべく怒らずに声がけしていきたいと思います。