※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらさら2
子育て・グッズ

娘がいじめまがいの行為に遭って逃げることが心配。他の子が娘のおもちゃを奪ったり、絵を乱暴に描いたりする場面に困惑。どう対応すればいいか悩んでいます。

優しい三歳の娘。いじめまがいの事をされても何も言わずその場から逃げます。これってこの先いじめの標的にでもされないか心配です。
腹が立つことが多々あり長文で愚痴です。すいません。

三歳4ヶ月の娘です。4月生まれなので現在二歳クラスの保育園に通わせています。赤ちゃんのときから、人を叩くなどほぼなく、そのような暴力関係の対人トラブルはなかったです。
優しくて、感情的に恐らく発達が早くとにかく昔から我慢強い子です。

気になるのが、昔から公共の場で娘が先におもちゃに手を出し遊んでいたのに、横から奪う子供(1歳位~5歳位まで幅広いです)がたびたびいます。この間は5歳位の大きめのお兄ちゃんに、娘が最初に触ったおもちゃのピアノをいきなり奪い、その子が持っていた絵本を娘に「これ飽きたからそれで遊べよ」と言わんばかりに投げつけたのです。これにはさすがに私もイラッとして、「それは最初にうちの娘が遊んでいたのよ、貸してほしいときは貸してって言って」と睨み付けました。しかし、そーゆー輩に限って知恵がまわるので「じゃあ一緒に遊べばいいじゃん」と言われました。でも絵本まで投げつける暴力行為まがいの子が小さなおもちゃを一緒に仲良く遊べるか?と言われれば、実際は娘にとって厳しかったようで「もういい」と他のコーナへ避難しました。また別日では、広めのお絵かきボードに娘が絵を描いていた隣に、二歳位の子が真似をしたいらしく横にピッタリくっつき同じように絵を描いていました。そこまではいいのですが、娘の書いてる絵にまでグルグル殴り書きをはじめ、ちょっと…と思ってました、しかもその二歳の親もすぐ近くにいるんですが、なにも注意などせず、我慢して受け入れているうちの娘をみて「あ、(自分のテリトリーを邪魔されたのに)我慢してる~すごい~」と他人事、、いやいやと思いましたが、突っ込むとかどが立つのかなと感じてなにも言えませんでした。

私も、ああいった親や悪知恵が働く子供に対して上手く扱う術を知らないのも事実です。しかし、泣き寝入りのままでは腹が立つし、娘も逃げてばかりでは自分が本当にしたい遊びも出来なくなってしまうのではないかと心配です。
私はそういう輩に対してどのような言い回しや対応をとれば適切だったのでしょうか。
黙ったままの自分にモヤモヤします。

コメント

はじめてのママリ🔰

公共の場、というと、やっぱり支援センターが多いですか?(>_<)
うちの子もそのような目に遭う事が多く、支援センター行くの控えてます(TT)
なんか楽しくないんですよね。
貸したり借りたり、順番待ったり、もう十分出来てるのでそれらのやり取りを「練習」する為に行く目的ではないから…。
子供に楽しく遊んでもらいたいし、私も子供と一緒に楽しく遊びたいのに、次から次へとおもちゃを横取りされたり一緒に遊ぼ!と入れてあげても結果てきに取られたり。
譲ってばかりで楽しく過ごせない事が多くて(>_<)

ママ

お子さんには嫌なときは嫌って言っていいんだよ、ちょっと待ってね、やめて、等々言葉を教えてますか?
もっと小さい頃から、誰かが使いたがったら、譲ったりしてませんでしたか?
よく他の子が使いたがると、子どもより先に、どうぞって渡しちゃう親や、代わろうね、貸してあげようね、等々言ってしまう親がいますが、さらさら2さんはどうですか?

ゆり

相手も子供ですし、とりあえず黙って様子見でいいのではないでしょうか!うちの子もおもちゃ取られる側で、昔は取られても何も言わずに次違うおもちゃで遊んでて、取られて嫌ではないのか?と思ってました。
が、今は年中さんで話も達者になってきて、おもちゃ取られたらなんだかんだケンカしたり、先生に◯◯くんがおもちゃとったー‼️と告げ口しては(笑)すぐ仲直りしてるようです。

子供同士のやりとりを少し様子見て、それでも何か嫌な事されるようなら間に入るでいいのではないかと思います。

こめ

うちの子も元々恥ずかしがり屋なのと手を出すのは悪いことだと私が教えた事で嫌なことをされても我慢する傾向があります。基本的には気の合うお友達と遊ばせてますがたまに公園で小学生に割り込まれたり、イベントとかに参加して躾のなってない子供に嫌な思いをさせられることもあります。何が正解か私も分かりませんが、あっ嫌だったんだなって顔をしてる時は「今の嫌だったんだよね?でも我慢できたんだよね。叩いたりしたらいけないもんね。偉かったね。嫌だったら嫌だよってお口で言っていいんだよ」と声を掛けています。最近は幼稚園で先生に「嫌だった」と報告することができたり、直接「いやだよー」と言うことがたまにあるようです。やられた事の程度によりますがそういった子供や親には何を言ってもこちらが嫌な気持ちになるだけなのでまぁ可哀想な人達と心の中で毒付いて退散するようにしてます。