
コメント

退会ユーザー
4カ月頃に湿疹が出て私が卵を食べた直後だったので相談して検査しました(^ω^)
離乳食前にやっておきたい種類も一緒にできるってことだったので小麦など気になるものも一緒にやりましたよ^_^
費用はかかりませんでした!

nanaco
アトピーの疑いがあったのでやりましたよ!
丸福の範囲内でした(*´∀`*)
-
きい
回答ありがとうございます!
私の子も湿疹で皮膚科に行ったところアトピーと診断され、検査しようか迷っていました(>_<)
費用もかからないんですね!安心しました(*´-`)- 4月8日

みわ30
スクラッチテストっていうんですかね??針で皮膚をツンツンして、対象の食品の液体を乗せて反応を見てもらいました。卵白、卵黄、小麦、ピーナッツ、…あと何かあったと思うのですが…f^_^;
反応なかったのでとりあえず大丈夫と言われました!ただし、少しずつ与えて、気をつけてあげて!と言われました。
夫婦共にアレルギーあるので、皮膚科な先生が心配だからと進めてくれました。費用は掛かってません!
今の所食品でのアレルギーは出てませんよ〜^ ^
-
きい
回答ありがとうございます!
そして検査方法まで教えていただきありがとうございます♡
私の子はアトピーと診断され、両親ともにアレルギーはないのですが心配で(>_<)
費用も気になっていたので安心しました!
やはり事前に検査してもらおうと思います(^^)- 4月8日
きい
回答ありがとうございます!
そうなのですね!母乳からも影響がでるんですね(>_<)お子さんには卵を与えるのを遅らせたりしましたか?
私の子はアトピーと診断され、アレルギーでるかもと言われたので検査しようか悩んでいたのですが、やはり調べてもらっておいたほうが安心ですね(*´-`)
退会ユーザー
大きくなれば治る子もいるので少しずつ食べさせて下さいと言われましたが未だにあげてません(*_*)
怖いです( ̄▽ ̄)
私の子もアトピーです!食べ物に限らずホコリや動物などもアトピーの原因になる可能性あるので血とるのかわいそうですが一回やっておくと安心しますよ(^ω^)
きい
食べさせてもし何かあったらと思うとこわいですよね(>_<)
私も慎重に進めていこうと思います♡
食品以外のアレルギーも調べてもらえるんですね!さっそく検査予約します!ありがとうございます(*^^*)