![うたた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あーゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーゆ
記憶曖昧ですが始めの頃は5000〜は必要だったと思います😅母子手帳貰ったあとの補助券使用時も1~3000は支払いしていたような気がします😊
予約は必要ないですが午前より午後のがすいてたりします😄先生は少々無愛想ですが(笑)
![くろくろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろくろ
出産は里帰りで別の病院でしたが、それまでかわばたでした!
私も記憶は曖昧で具体的にいくらかかったか覚えていませんが、かわばたは他のところに比べて安いです(^^)健診は千円いらないときもあり、里帰り後の病院の方が高かったです。お産に関わる料金はHPに載っていたような気もします。
先生は確かに無愛想な感じですが、赤ちゃんにはとってもにこやかです!助産師さんや、看護師さんもベテランの優しい人が多く、分からないことは先生より聞きやすいです笑 かわばたで出産した知り合いも多いですが、好評ですよ!
-
うたた
さっそくホームページ見てみます!
ありがとうござます😊
看護師さんたちとても優しい方で安心しました⭐️やはり皆さんおっしゃる通り
先生は無愛想で強烈でした😅- 9月3日
うたた
めっちゃハッキリとした説明助かります😭
今日行ってみました。
まだ胎嚢が見えないとゆわれました
受診が早かったのか
子宮外妊娠か、誤判断だったのか…
めっちゃ不安ですがまた来週行ってみます!
たしかに先生は無愛想なかたで😅
わかって行けたのでたすかりました⭐️