
コメント

柊0803
ヨーグルトやミルク、ヤクルトもダメであれば乳酸菌かもしれないですね。
腸に作用するので、緩くなる方もいますよね。
が、まだ冷房をつけているとなるとお腹冷えの気もします。
ちゃんとロンパースや腹巻してますか?
柊0803
ヨーグルトやミルク、ヤクルトもダメであれば乳酸菌かもしれないですね。
腸に作用するので、緩くなる方もいますよね。
が、まだ冷房をつけているとなるとお腹冷えの気もします。
ちゃんとロンパースや腹巻してますか?
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳4ヶ月。昼寝は割とすぐ寝るんですが、夜がなかなか寝なくて毎日1時間以上寝かしつけに時間がかかり22時前後に入眠します。昼寝時間が短くても同じです。寝かしつけにすごくストレスを感じます。 同じくらいのお子さん…
・・・ 幼稚園のみの年少さんになる年齢で 慣らし保育とかでママと離れる時に泣く泣かないは 慣れなのか?性格なのか…🫠🫠 泣いてる子いなすぎてうちがおかしいのか?と 気になって来ました😂😂 泣いてる子、泣いてない子ど…
5月で3歳になる息子について。 今まで発達面で特に遅れた事はなく発語なども問題なく、 健診等でも早いね〜と言われるぐらい。 ですが生活してて、本当に落ち着きがなくて活発すぎたり、保育園での集団生活の中で問題児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
ヨーグルトやミルクは問題なくいけてたんですが・・・💧
やっぱり冷えでしょうか😣
ロンパースの肌着は着せてますが、腹巻きはしていません。
柊0803
カニパンに含まれる乳酸菌は少量なので、下痢までの影響はないと思います。
下痢の時は腹巻でお腹を温めてあげるといいですよ!(特にクーラーの下では)
まま
ありがとうございます!
早速、腹巻のパジャマに変えました!
様子みて長引くようなら受診します😣