
コメント

リア⌒♪
うちの子も同じ方向ばかり向きますよー!多分お腹の中にいた時からの癖なのかな?(^○^)

a.y.a.
うちは左ばかり向いてました!
その寝方が寝やすいのかなー?と思って最初は右向かせたりしてましたけど、今では自然と自分のすきなように首動かしてるので、もう少し様子見ても大丈夫だと思います♪
首の力ついてくれば、自分であちこち向きますよ♪
-
みぃたろ~
ありがとうございます!
様子見てみますね^^*- 4月8日

carinaki
うちも右ばかり向いてましたよー!首が座って自分の意思で首を動かせるようになれば、左右にちゃんと首を振るようになると思うので大丈夫です!
-
みぃたろ~
首が座るまで待ちます^^*ありがとうございます!
- 4月8日

kura♪
うちもそうですよ!
たぶん大体の子があると思います^_^
向き癖がありずっと左を向いていました。
起きている時だけ直してあげてましたがすぐに戻ってしまいます。
頭の形が左右で違いました!笑
でも今は直ってます!
ちなみにですがその向き癖がある方から寝返りをする子が多いらしくうちの子もそうでしたよー(^^)
-
みぃたろ~
寝返りまでそうなるんですねー!
何もなさそうで良かったです(ノ∀`)- 4月8日

★☆
うちも向き癖あります(> < )右ばかり向くので、頭の形悪くなりそうで、左向かせてタオルなどで右に向かないようにさせてますよ(笑)けどやっぱり時間が経つと右向いてます(笑)頭の形って運動神経にも関わったりするみたいなので大事ですよね(汗)
-
みぃたろ~
運動神経にもですか!?
それは知りませんでした^^;
私もタオルしたりしますがうまく行きません(・_・;)- 4月8日
-
★☆
なので頭の形 結構 大事らしいです!! タオルか、授乳クッションで寝かせてるんですけど、思いっきり左向かせて寝させたりもしますよ!タオルより効果あるかも!?です!- 4月8日
みぃたろ~
そうなんですか!確かにお腹にいる時右を下にしたほうが落ち着いてた気も。。。(笑)