
コメント

けーまま
陣痛は初産の人の平均くらいでしたが、分娩時間は分娩台に乗ってから23分で生まれてきてくれました!(^-^)
でも、切迫早産だった人は分娩時間が比較的早いっていうのは初めて聞きました☆

みいちゃ*°
切迫早産でしたが、子宮頸管が短いので早く降りて来ましたが、子宮口が硬いとなかなか開かないので分娩時間は人それぞれだと思います。私は初産は微弱陣痛が3日で、本陣痛は20時間でした。
-
haru.n
わぁすごく長いですね…他の方のコメントでは結構関係性あるように思えますが、時間が短く済む可能性が高いって感じですかね!
早く出てきて欲しいのですが子宮口はまだ開いてないようなので運動頑張ろうと思います。- 4月9日

そよ
安産ではありましたが、切迫で入院してたのに意外と予定日三日過ぎての出産でした✨
分娩台あがってからは本当早かったです✊
-
haru.n
羨ましいです!私もスピード出産したいしできればもう37wとかで産みたいです。笑
切迫でも初産だと意外と予定日近くまで持つ人もいるみたいですね!運動がんばりますありがとうございました🌼- 4月9日

ふありん
切迫早産という診断は聞いていないのですが、35wまではりどめ飲んでいました。36w飲むのをやめたところ、36w6dで産まれました。
陣痛開始から9時間弱だったので早めかなと。分娩台では旦那がたぶん30分のってなかったんじゃない?と言っていたくらい早かったです。
-
haru.n
なるほど、
陣痛とは関係ないのですかね…助産師さんにこのお話を聞いたとき、へぇって関心して終わってしまって聞き返したりしなかったのでよくわかりませんでしたがちょっと期待してしまいます^^;- 4月9日

たーにゃんたよぴ
破水からですけど、
促進剤売って30分で陣痛始まり、2時間半での出産でしたよ!
ただ、その後の悪露3時間でしたけど(;_;)
-
haru.n
早いですね!悪露が3時間というのはどういうことでしょうか!?
- 4月9日
-
たーにゃんたよぴ
うちの病院では産後2時間悪露の具合見て、オッケーでたら歩いて病室移動なんです。
でも
わたしは悪露の量が多くて顔も青ざめて体温も下がって寒くて、
血圧計?と心拍測定の機械つけられて先生呼ばれてーと、とてもじゃないけど歩けなかったです(..)- 4月9日

ksrママ
1人目のときは切迫ならず12時間でした。
2人目が6ヶ月から切迫で絶対安静でしたが39週までお腹にいてくれて病院について1時間しないで産まれました!
2人目だから産道が出来てたのもあるかもしれませんが早かったです。
-
haru.n
初めてなので12時間でも長く思えてしまいます…😢
1時間ってすごいですね!切迫も関係あるといいです…- 4月9日

退会ユーザー
私は入院はしていないものの32週あたりで子宮口が2cm開いており、36週あたりまで張り止めを飲んでいました*
結局39週に、6時間半で産まれました😂
お産が進むのは早いかもねと言われていたので本当でした*
産院に着いて2時間ぐらいで産まれたので自分的には良かったですが、第二子の出産が怖いです(~_~;)
切迫になりませぬよう…
haru.n
私も初耳でしたが、他の方のコメントを見ててもそうなのかもって思えるし、助産師さんが言うのですから意外とそうなのかもしれませんね!
ちょっと希望が見えてきました^^*