コメント
まーにゃ
うちは、見慣れない場所だと、その場所への興味深々で、ここは安全なのか?なんか面白い物はあるか?的な感じで慣れるまで観察してます
慣れたら飲みはじめます(*^◯^*)
まーにゃ
うちは、見慣れない場所だと、その場所への興味深々で、ここは安全なのか?なんか面白い物はあるか?的な感じで慣れるまで観察してます
慣れたら飲みはじめます(*^◯^*)
「ミルク」に関する質問
新生児のうんちについてご相談です。 生後8日です。 先ほどオムツ替えした際にご飯粒みたいな大きさで一個だけうんちが出てました。 授乳は母乳メインの混合です。ミルクは1日足しても2回くらいです。(母乳拒否されて寝…
生後2週間と3歳の子どもがいます。 旦那は2ヶ月の育休をとりました。 年末なので忘年会シーズンになるので行くのか聞いたら行く、会社のやつは出ないと復帰しにくくなる、あと友達とする忘年会は行くとの事でした。 終電…
離乳食1周目です。麦茶いつ飲ませてますか? 喉乾いた時、といつも聞きますがそれっていつ?? お風呂後に一杯飲ませるとかでいいですか? 離乳食のタイミングで必ず飲ませますか? (その後のミルク飲まなくなるので気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sayu ◟̆◞̆♡
お返事ありがとうございます(*´∇`*)
ついほんと最近まで何事もなく飲んでいたのですが…
脳が発達してきているからなどという事もあるのでしょうか?
夜中に起きた時など泣いて起きることもあるのでお腹空いてるのかな?っと思いミルクを飲ませても全く飲まなくて…
まーにゃ
すみません、読み間違いしてました(^^)💦寝室を急遽、二階に変更したと思ってました。
そして、そう考えるとめっちゃ謎ですね💦!
リビングと寝室の違いは部屋が違う以外なにかありますか?
明るさや、におい、ミルクをあげる時の抱き方など
Sayu ◟̆◞̆♡
あっ!
急遽ではなくずーっとです(´∀`)
ほんと謎なんですよぉ…
うぅーん…
最近何かを変えたとかはないですし後は部屋が暗かったりすると飲まないような気がします。
夜も暗い時にあげても飲まなくてリビングは基本明るいのでそのせいとかありますかね?
まーにゃ
ありそうですね!うちは、ミルクが人肌でないと飲まないです(ToT)タイミングがずれて、ミルクが冷えてしまうと飲まないです。
こっちからしたら、こんならささいな事で!?って感じでも、色々な感覚がわかって、成長してきた、赤ちゃんにとっては、大きな違いなんでしょうね(*^◯^*)
Sayu ◟̆◞̆♡
遅くなりすみません!
うちの子もあまり冷たいとミルク飲まないです…
たくさん残すこともあるのでもったいないと思いながら捨ててます(>人<;)
そうですね!
成長して来た証ですかね笑