
1歳過ぎたらインフルエンザの予防接種を受けるべきか悩んでいます。早めに予約したいけど、旦那は反対。みなさんはどうしていますか?小児科によって料金に差があるそうです。
やはり1歳過ぎたらお子さんはインフルエンザの予防接種受けますか?
小児科で予約開始したので早めに予約しないとと思ってます!
去年は10ヶ月のときに予防接種してましたが今年もすべきですよね🤔
旦那はしないと言い張りそうですが、子供とわたしは受けるべき!?
みなさんはどんな感じでしょうか??
ちなみに小児科によって2000円も差があることにびっくりしました…
- ぱんだこぱんだ(生後3ヶ月, 7歳)
コメント

はむはむ
旦那は打たない!と毎回宣言してますが私と子供たちは毎回打ってます♪

A☺︎
うちは昨年初めて受けました☺︎
長女が集団生活を始めるのが
きっかけでした💡
なので1歳すぎたからという理由では
なかったです☺️
3人目は9ヶ月ですが
上の子から感染する可能性あるので
今年受けます!
子供たちが予防接種してない時期も
親が感染して寝込んだら
元も子もないと思って
接種してました🌟
接種金額は病院や地域によって
さまざまですよね🤣
こちらの地域は中学生まで
助成があるので助かってます🤣
-
ぱんだこぱんだ
みなさん受けるのですね!!
助成いいですね😊❗️- 9月2日

ひまわり
打つべきかと思います❗️軽く済むので、、
予防てはなく重症化を防ぐものみたいです🤗
あまり早くうつとピークの時に免疫が下がるかもです。。
-
ぱんだこぱんだ
10月中旬くらいから接種開始なのでそれくらいにしてみます😊❗️
- 9月2日

だだんだん
うちは今年から二人共保育園通いだしたので打ちます💉
私も打つ予定でもう予約してきました🤣💦
-
ぱんだこぱんだ
ありがとうございます( •̀∀︎•́ )!
- 9月2日

退会ユーザー
11月生まれの息子は1歳からしてます。
一歳の定期予防接種と同時に受けさせて、私も旦那も打ちました!
息子は旦那の会社から補助が出るので今年も打ちます。
-
ぱんだこぱんだ
会社からの補助あるんですね!!
いいですね😽❗️- 9月2日
ぱんだこぱんだ
旦那も打てよ!って感じですよね😅
ありがとうございます😊
はむはむ
ほんとそれですよ笑
多分お金がかかるのが嫌なんですかね^^;子供たちは500円で打てるから絶対打つのですが……(T_T)
ぱんだこぱんだ
男の人って病院とか嫌いですよね😂
500円で打てるんですか😳!!
めちゃくちゃいいですね!!